記録ID: 7700498
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山(夜叉神峠から薬師岳、観音岳、地蔵岳)
2025年01月13日(月) 〜
2025年01月14日(火)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:45
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 2,405m
- 下り
- 2,413m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:44
距離 8.0km
登り 1,270m
下り 221m
2日目
- 山行
- 9:50
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 10:59
距離 17.0km
登り 1,135m
下り 2,192m
16:33
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
地蔵岳までトレースあり。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
テン泊装備
アイゼン
ピッケル
ワカン
冬用防寒
|
---|
感想
降雪があれば節約で電車バスのみで行ける場所にする予定でしたがどうも降りそうにないのでレンタカーでこちらに。
観音岳までの1泊2日がちょうど良さそうだけど、観音岳から地蔵岳間だけ歩いたことが無いのでできれば地蔵岳まで行ってみたい。
トレースはバッチリなので砂払い岳〜観音岳はラクラクなビクトリーロード。
〜地蔵岳はこれに比べて風も強く、登りごたえがありました。
下山が長いので基本は観音岳までだろうけど、これは冬場のお気に入りコース入り。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する