記録ID: 7735128
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								富士・御坂
						【完登 富士を見る山歩き】大沢山‐笹子駅から御坂山塊へ
								2025年01月25日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 08:34
- 距離
- 32.2km
- 登り
- 1,950m
- 下り
- 1,759m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 7:57
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 8:30
					  距離 32.2km
					  登り 1,950m
					  下り 1,759m
					  
									    					 7:35
															2分
スタート地点
 
						16:09
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り時々雪チラチラ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 女坂峠近くにロープ頼りの急坂がありますが、それ以外は歩きやすい登山道。ただし、踏み跡は薄い。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					富士山絡みのリストの幾つかが達成間近になって来たので仕上げに入ることにしました。
先ずは「富士を見ながら歩く山」シリーズで最後に残っていた大沢山から。笹子駅と笹子峠の間から尾根が続いています。地味な山ですよね。だから最後まで残っていたんです。「富士五湖周辺の山あるき」も残り少なく、ポツンと残っている御坂山塊の破風山に繋ぐ事にしました。破風山は流行りのfujiyama terasseのすぐ近くなのでお気楽な山に変わりましたが、赤線を繋ごうかなと。
天気予報は快晴予報だったので富士の眺望を期待していたのに、下山するまでずっとお隠れでした。何しに来たんだか。。早目に下山できたので、この辺りまで伸びている赤線を幾つか繋ぐ事にしました。河口湖湖畔から富士山駅まで。結構長かった。。旧正月が近いからか、河口湖周辺は外国人だらけでした。
安宿を見つけたので明日もこの界隈を歩く予定です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:378人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										













 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する