記録ID: 7735840
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						高柄山〜倉岳山〜九鬼山
								2025年01月25日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 12:07
 - 距離
 - 29.3km
 - 登り
 - 2,696m
 - 下り
 - 2,427m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 10:46
 - 休憩
 - 1:21
 - 合計
 - 12:07
 
					  距離 29.3km
					  登り 2,696m
					  下り 2,427m
					  
									    					17:33
															
					ログの精度は悪いです。
				
							| 天候 | くもり | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																														自家用車										
																																																 
						トイレ無し。 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-1627 電車で大月から上野原に移動してスタートしました。 JR中央線 大月駅 5:02発 → 上野原駅 5:20 ※大月駅の始発、高尾行き トイレは、大月駅は改札内・外にあり。上野原駅は改札内にはありました。改札外は不明。 禾生(かせい)駅に下山しました。 電車に少し待ち時間があったので、都留市側の赤坂駅まで歩きました。 富士急 赤坂駅 17:41発 → 大月駅 17:57  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					目印多数、登山道は明瞭です。 | 
写真
感想
					ご訪問ありがとうございます。
4年ぶりに鶴島御前山から九鬼山を歩きました。
前回は九鬼山から田野倉駅に下りました。
今回は大月に下山するつもりでしたが、私の足では まっ暗になりそうだったので、富士急沿線に下山しました。
でも、九鬼山まで歩けて満足しました。
秀麗な富士山は見えませんでしたが、最後には富士山の裾が見えたので、よかったです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:191人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する