記録ID: 7770520
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
笹子雁ヶ腹摺山
2025年02月06日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:06
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,380m
- 下り
- 1,355m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場などもあるがルートは明瞭。 上り下りとも傾斜がきつい。 特に下りは広葉樹の落ち葉で滑って滑落注意。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖Tシャツ
インナー
ウィンドブレーカー
フリース
パンツ(ウィンドブレーカー)
予備Tシャツ
グローブ
ダウン
雨具
キャップ
ホイッスル
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイド
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ポール
チェンスパ
|
---|
感想
風邪のリハビリ山歩き第二弾。
行ったことのない笹子雁ヶ腹摺山に。
今日はJR笹子駅をスタートして笹子雁ヶ腹摺山、米沢山、お坊山、大鹿峠を経由してJR甲斐大和駅にゴールというルート。
初めて行く山だったけど上り下りが続く。しかも傾斜がきつい。
改めて低山侮るなかれ。
それにしてもこんなに雪が残ってるとは思っていなかったのでうれしすぎ。
しかも気温が低く、乾燥してるので雪がサラサラのふかふか。こんな雪質は厳冬期の八ヶ岳あたりでもお目にかかれないかも。
今日はリハビリのつもりだったけどしっかり歩けて、しかも雪まで。
次の予定は遅ればせながらの雪山に。
どこにしますかねぇ。
ということで、今日も良い山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する