記録ID: 7778350
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山〜大持山(反時計回り周回)
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,150m
- 下り
- 1,158m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:43
距離 10.3km
登り 1,150m
下り 1,158m
7:04
3分
スタート地点
10:52
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
表参道〜武甲山山頂〜シラジクボまではほぼ冠雪の影響なし 以降登山道の冠雪率が跳ね上がるも落ち着いて歩く分には問題無さそう ※あくまで感想でありチェンスパ程度の持参はマスト |
その他周辺情報 | 一の鳥居駐車場は護岸整備工事のため半数ほど使用不可 |
写真
撮影機器:
感想
先々週はマラソン
先週は土曜日出勤、日曜日やる気はあったものの朝4時に玄関から外覗いて断念して二度寝(思いっきり雨降ってたし)
そして昨日土曜日、早朝からやる気に満ち満ちて榛名に向かうも道路の冠雪が酷く目的地変更
榛名山中腹をトラバースして伊香保水沢観音の真っ白な駐車場に辿り着くも悩みに悩んで断念
(後で調べたら正解だったかも)
で、帰ってふて寝
とにかく山へ行きたい
仕事が忙しくて来週も来れるかわからないので急遽手軽な武甲山
何気に周回は久々でしたが満足
初めっからここ来りゃよかった...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
毎週、義務のように山へ行くのが苦痛に感じるときがあるけど、行かなきゃ行かないでやっぱり登りたくなってきますか😅
珍達そばうまそうですね!
横瀬方面行ったときに腹減ってたら食べてみます🍜
元々土日のどっちかにトレーニングとして河川敷2、3時間走っててたまに山登りしてた関係で何かしなきゃ落ち着かないんですよ
先週サボったし、河川敷は飽きたし
(というか毎週のようにエグい記録上げてるまどかさんが言います?w)
チンタツ(スマホが下ネタに変換しようとして困るw)秩父名物としてもオススメですよ
御花畑駅前の店の方が有名ですが並ぶんですよね
いらした際は是非!
両店舗の歴史紹介を見ると横瀬店が本家、団子坂店(御花畑駅前)が分家ということのようです
横瀬店
https://www.since1953chintatsu.jp/history/
団子坂店
https://www.chintatsusoba.jp/history/
元は同じでもそれぞれに独自性があるので食べ比べも楽しめます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する