記録ID: 7804210
全員に公開
ハイキング
丹沢
畦ヶ丸(西丹沢BC~畦ヶ丸~大滝橋)
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 825m
- 下り
- 923m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新松田駅から富士急バスで西丹沢ビジターセンターへ バス往復と温泉がセットになった「西丹沢温泉セット券」がお得です https://www.fujikyumobility.com/rosen/matsuda.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。 標識やピンクリボンが各所にあるので見落とさないように。 |
その他周辺情報 | ・ぶなの湯 https://www.yamakita.net/stay/detail.php?id=8 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
タオル
|
---|
感想
初のコロナ罹患などあって久しぶりの登山です。
西丹沢で行ったことがなかった畦ヶ丸に行ってきました。
距離はそんなでもないのですが結構な急登でした。
全体的に眺望ありませんが、畦ヶ丸は眺望を楽しむ山ではなく滝や沢沿い歩きを楽しむ山だと思いました。
お昼ごはんは寒いので避難小屋で食べました。
大滝橋ルートを下山に使ったのですがこのコースは綺麗な沢沿いの道で気持ち良かったです。一人で自然を満喫したい時は西丹沢が良いですね。
新緑やシロヤシオの頃にまた行こうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する