記録ID: 781873
全員に公開
ハイキング
丹沢
忘年山行第2弾 無名ノ頭
2015年12月20日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,304m
- 下り
- 1,319m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 7:30
距離 16.1km
登り 1,319m
下り 1,319m
8:20
8:23
12分
春ノ木丸
9:07
9:13
15分
(小休止)
13:44
30分
青宇治橋分岐
14:21
5分
春ノ木丸分岐
14:26
14:31
14分
(猟犬声掛け)
14:45
14:47
13分
祠
15:00
三叉路登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
丸木橋・ハシゴ・トラロープ・鎖あり、雨後や凍結時はスリップに注意。 |
その他周辺情報 | 宮ヶ瀬湖 https://www.miyagase.or.jp/ クリスマスツリーの点灯をしているため、駐車場利用料が 1日=900円になっていましたが、それでも待ちの車多数。 近くの無料駐車場には空きがありました。 鳥居原ふれあいの館 http://www.fureai-no-ie.com/ |
写真
途中で猟師さんから「この上で犬を見かけませんでしたか?」と聞かれ、見かけなかったので心配していたら、少し下った場所の登山道から外れた斜面で発見!大声で猟師さんを呼んで、無事に再会を果たすことができました C=(^◇^ ;
感想
忘年山行第2弾はzuboraちゃんとの登り納めで、無名ノ頭まで繋げるハイキングに付き合ってもらいました。
細切れながらも今日歩けたことで、この稜線は丹沢山まで繋がりました♪
ネコノメソウを見に来た時に、金沢橋の向こう栂立尾根から登りたいと話していましたが、無難なルートを選択。
とはいえ、変化に富んだ登山道を楽しく歩くことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人
またま犬がいましたか?
今度は飼い主さんが近くにいて良かったですね
神ノ川方面に行くと、迷子犬がいるかもしれませんね
zuboraさんの忘年山行・無名ノ頭まで
お疲れ様でした。
新春はkazika姐さんも、花の山へご一緒させて下さい
kazikaさん、こんばんは。
またまた猟犬ちゃんに遭遇
無事に引き渡す(?)ことができて、ホッとしました
今回も「やっぱり丹沢は良いなぁ」と感じました。
丹沢への想いが深まるばかりです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する