記録ID: 7838882
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
加波山
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 787m
- 下り
- 682m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 3:58
距離 8.0km
登り 787m
下り 682m
8:25
22分
スタート地点
12:23
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。落ち葉が積もっていますが浮石、木の根などないので安全。段差がないので斜度が大きめな場所は滑らない様に注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 真壁のひな祭りを観光しました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 寒いので手袋は必須。 |
感想
真壁のひな祭り観光の前に、渋滞を避けるために早朝出発して加波山へ。
難易度低めで時間も2,3時間なのでゆっくり登山を楽しみました。山頂は寒かったですが道中は木々の中で暖かったです。ごろごろ石がころがっていたり祠、社も多かったりして、信仰の山なのだと感じます。
展望の良い箇所は少ないですが、筑波山や富士山、麓の町並みが見下ろせて、標高低めなのに景色は良かったです。
また山桜が咲く頃に来たいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
いいねした人