記録ID: 7840859
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:29
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,450m
- 下り
- 1,455m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:17
距離 17.9km
登り 1,450m
下り 1,455m
13:32
ゴール地点
天候 | 晴れ一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅北口バス停⇔大倉バス停 神奈川中央交通 https://www.kanachu.co.jp/index.html 丹沢・大山フリーパス https://www.odakyu-freepass.jp/tanzawa/ バス乗車時には整理券を取る必要があります。 |
その他周辺情報 | 弘法の里湯 https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000001157/index.html 丹沢・大山フリーパス提示で200円引き |
写真
秦野戸川公園のカワヅザクラ、ヒメリュウキンカ、ウメ。
カワヅザクラは凍った湿雪の影響で、花弁の上側が傷んでいました。ただ、咲いている木はまだ少なかったので、今後咲く花には影響はない感じでした。
カワヅザクラは凍った湿雪の影響で、花弁の上側が傷んでいました。ただ、咲いている木はまだ少なかったので、今後咲く花には影響はない感じでした。
感想
降った雪の量は少ない気もしましたが、降雪直後の雪を見るのは今シーズ最後かなと思って塔ノ岳へ行ってきました。
しかし実際に行ってみると雪少なすぎでした。
再来週末は天気悪そうですが、南岸低気圧の影響で雪の予報です(もしかしたら霧氷も見られるかも)。花の時期の重なりますが、もしかしたらまた行くかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する