記録ID: 7845248
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鎌倉駅から逗子駅・衣笠駅(祇園山・衣張山・名越切通ハイキングコース)ついでに大崎公園と披露山と衣笠山
2025年02月25日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 568m
- 下り
- 576m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 6:48
距離 18.2km
登り 568m
下り 576m
7:15
11分
寿福寺トンネル(寿福寺)
8:08
1分
ぼたもち寺(常栄寺)
8:09
1分
八雲神社
8:10
7分
祇園山ハイキングコース登山口
8:45
4分
釈迦堂切通(立入禁止)
8:49
11分
衣張山登山口
9:00
4分
三等三角点宅間 / 浅間山
9:11
9:17
12分
三等三角点宅間 / 浅間山
10:16
10:18
1分
まんだら堂やぐら群
10:22
22分
名越切通亀が岡団地口
10:44
6分
披露山庭園住宅入口
10:50
5分
大崎公園入口
11:10
7分
大崎公園入口
11:17
3分
披露山庭園住宅入口
11:26
12分
浪子ハイキングコース入口
11:38
2分
浪子ハイキングコース出口
11:40
12:05
20分
まるわ食堂(お昼)
13:04
11分
衣笠公園入口
13:55
天候 | 晴れ 風なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
| 5:25-5:57[32分]945円 武蔵小杉 1番線着・3番線発 [乗換7分+待ち0分] | 横須賀線(逗子行) 37.1km 中後 | 6:04-6:42[38分] 鎌倉 1番線着 逗子 横須賀線(久里浜行) 10.9km | 12:35-12:50[15分] 衣笠 衣笠 横須賀線(逗子行) 10.9km | 14:09-14:24[15分]1,275円 逗子 [乗換1分+待ち7分] | 湘南新宿ライン(宇都宮行) 41.0km 前方 | 14:32-15:1分] 武蔵小杉 4番線着・2番線発 [乗換7分+待ち1分] | 南武線(立川行) 21.3km | 15:23-15:57[34分] 分倍河原 2番線着 16:30 帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
源氏山・仮粧坂(化粧坂)切通・祇園山・釈迦堂切通・浅間山・衣張山・水道山・パノラマ台・猿畠山・まんだら堂やぐら群・名越切通・大崎公園・披露山・衣笠山 9割舗装路でした ハイキングコースなので問題ありません 朝早い時間だったからか仮粧坂切通(けわいざか)は、山からの染み出した水で凍結路 釈迦堂切通は通行止め 浅間山・衣張山へは倒木と笹の細い道 (ちょっとだけ急な登り・夏場は藪漕ぎかも?) まんだら堂やぐら群も特定日以外は立入禁止 衣笠山は舗装路の山でした 【鎌倉のハイキングコース】 〇天園ハイキングコース(鎌倉アルプス) 〇葛原岡・大仏ハイキングコース 〇衣張山ハイキングコース 〇祇園山ハイキングコース 朝比奈切通しハイキングコース 〇名越切通しハイキングコース 〇極楽寺・大仏切通 六国見山 |
その他周辺情報 | 披露山庭園住宅は超高級住宅地 まるわ食堂 海鮮定食が食べられるお店です (値段相応だと思います、ガッツリお腹いっぱい食べたい人なら満足かも) 衣笠駅のアーケード商店街は下町の雰囲気 (果物とお野菜購入・乗車時間に余裕があったらゆっくり買い物したかった) |
写真
鎌倉七切通には入ってない釈迦堂切通(大町釈迦堂口遺跡)
現在は通行不可 見に行ってみた!
ゲートがあって立入禁止、以前はここを潜って北側から登れたレコがありました
実際、この手前で綱が垂れ下がっていて登れるんじゃないかと思わせる道がありました。でもそもそも通行不可なのでルールは守らないと!
現在は通行不可 見に行ってみた!
ゲートがあって立入禁止、以前はここを潜って北側から登れたレコがありました
実際、この手前で綱が垂れ下がっていて登れるんじゃないかと思わせる道がありました。でもそもそも通行不可なのでルールは守らないと!
人気のまるわ定食は量が多過ぎて食べられないと判断
アジと海老の定食 1500円にしました
それでも完食出来ずお持ち帰り
(お持ち帰り用のパック10円・お刺身は持ち帰り不可と書いてありました)
ご飯、半分にすればよかった。反省。
アジと海老の定食 1500円にしました
それでも完食出来ずお持ち帰り
(お持ち帰り用のパック10円・お刺身は持ち帰り不可と書いてありました)
ご飯、半分にすればよかった。反省。
撮影機器:
装備
MYアイテム |
![]() 重量:0.86kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
🎒ザック
🥾靴
🧢帽子
📱iPhone12pro
🔋モバイルバッテリー
地図
🩹ファーストエイドキット
💊常備薬
💳保険証
💊漢方68
😷マスク
アルコールティッシュ
手拭い
🍙お昼ご飯
🍫行動食
🍹飲料
Black Diamond FLZ(予備)
折り畳み椅子
|
感想
連休中、断捨離して家の中がさっぱりしたので気分がいい😊
天気☀️もいいし、こんな日は山⛰️に行かなきゃ!
とは言え、高尾山も熊🐻が出たって言ってたし…
気温が高いと雪崩が怖いから雪山もひとりじゃ危ない
そんな時は南へ
山の会の山行で参加しなかった衣張山に行こうと計画
ヤマレコのレコを参考に決めました✌️
予定通りに逗子駅に着いたので未踏だった衣笠山にもトライ!
舗装路の山とは知らず登ってしまい、古傷の右ひざがヤバかった😱
前半ルートも わかっちゃいたけど嫌いな舗装路ばかり
我ながらよく歩いたなぁと思います
地元の人との立ち話もひとりだから自由
ちょっと遠出の低山、電車🚃に載っている時間の方が長いけど
それはそれで楽しい😀
16時半無事に帰宅🏠
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する