記録ID: 7845808
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
雲海が広がる西吾妻山へ
2025年02月25日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 823m
- 下り
- 824m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:07
距離 8.2km
登り 823m
下り 824m
14:20
ゴール地点
天候 | 晴れのちガスのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
観光ゴンドラ券、往復2000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースは明確、全行程スノーシュー。 ワカン、スノーシューが9割 アイゼンだとトレースを外して歩けない。 |
その他周辺情報 | グランデコホテル 日帰り温泉1100円 |
写真
感想
3年連続の西吾妻山です。
スタート時はまずまずの天気でしたが、
西大巓でガスってしまった時は
どうなるかと思いました。
すぐ天気は持ち直し、
西吾妻山はいつの間にか雲海に浮かんでいた。
たまに流れてくるガスが創り出す
美しい風景が最高によかったデス♪
滅多にないであろうスノモンと雲海のコラボ。
皆さん凄い凄いと言っておられました。
豪雪でスノモンの出来も完璧♪
例年よりも下の方からスノモンがあり、
しかもノッポさんが沢山、
見応えがありました。
稜線上は例年よりも極太のスノモンが沢山。
やはり今季の出来は最高ですね。
3年連続4回目ですが今回が一番良かった!!
来季も沢山降って欲しいなぁ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する