記録ID: 7852677
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2025年02月28日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 483m
- 下り
- 482m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
10日前に千畳敷ホテルに宿泊して、登頂する予定でしたが、大雪が降った後日であったため断念しました。本日はそのリベンジでした。
乗越浄土へ上がるまでは、初めての急登に驚きました。トレースに頼って登ったので、自分の歩調に合わず壺足跡を壊してしまいました。先行した人に感謝です。
浄土から西風が強かった。体感温度は-15℃ぐらいでした。思ったよりも薄着でちょうど良い。また、足元の雪が風で飛ばされてしまうので、トレースが全く見えなかった。周囲がガスったら迷ってしまいそうで、冬山の怖さを体験しました。
駒ヶ岳に登頂して、夏山とは違ったを感動を得られました。冬山に登れる体力がある間は再度登ってこようと思いました。
千畳敷ホテルへ戻り、外を見たらガスってました。1時間下山が遅れたらと思うと早めの行動は大事だなと思い、冬山のよい経験となりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する