記録ID: 785739
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								日光・那須・筑波
						筑波山
								2015年12月27日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 茨城県
																				茨城県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:28
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 824m
- 下り
- 824m
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					今年最後かも?百名山の筑波山に行ってきました。(百名山66座目。ようやく2/3)
山頂がバックに見える神社をいくつか見てきましたが、ここ筑波山も独特の雰囲気があり、登る前から楽しくなってきます。
道中は岩場もあり、人も多く、東海で言うと金華山みたいなイメージにとても近いと感じました。
男体山、女体山共に山頂からの展望は最高で、低い山ですが、人気があるのが良くわかります。
<御幸ヶ原コース>
全体的に登山道が広くすれ違いに待つ所は少ない。岩場は多いですが、適度な高さばかりでとても登り易いです。
<おたつ石コース>
大きい岩が多いので少し慎重に行きましょう。
奇岩が多くおもしろい岩が多々あります。
<迎場コース>
筑波神社への道中は下りで楽なルートです。自然歩道のような道です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:441人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する