記録ID: 7857647
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
白鳥山
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,125m
- 下り
- 1,134m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
山スキー装備一式(スキー
靴
ストック
スキーアイゼン
シール
スパッツ
アウター上下
目出帽
オーバー手袋
サングラス又はゴーグル
テルモス
防寒着
ビーコン
ゾンデ
スコップ等)
携帯電話
予備電源
ヘッドランプ
地図
行動食
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツエルト
ガス
GPS(衛生通信付)(田中にて用意)
|
感想
ペテガリさんからお誘い頂いた白鳥山。昨夏 朝日岳を登りましたが 日本海迄伸びる栂海新道は行けませんでした。今回 優美な白鳥山に登り滑りまで出来最高です❗白鳥の湖のオデット姫が羽を休めているような優雅な山容。好天となり頂上からは日本海にゆったり浮かぶ船、大好きな頸城の山連山、朝日岳雪倉岳を始め北アルプスの名山を眺め 山好きには天国です。頂上直下の大斜面も最高でした。
欲を言えばもう半月前に行けば締まった雪を滑れたようですね☃?
ペテガリさんが白鳥山に行きませんか?即答「行きます!」期待通りの山。好天でもあり、登るには最高。
景色がもうたまりません!
滑走は雪が重たく足がとられ何度も転けましたが、強弱あって滑走を楽しめます。
新潟県糸魚川市のはじ、すぐ富山県で、富山の人がよく山登りに来ます、と地元のおじさんが軽トラで散歩に来て話されていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する