記録ID: 7926245
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								屋久島
						宮之浦岳 淀川(雪道ですが問題ないレベル)
								2025年03月21日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 鹿児島県
																				鹿児島県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 09:51
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,286m
- 下り
- 1,295m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:50
- 休憩
- 2:59
- 合計
- 9:49
					  距離 21.6km
					  登り 1,286m
					  下り 1,295m
					  
									    					15:21
															| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に問題ないレベル。雪がしっかりしてます。 | 
写真
感想
					ガーミンからgpxデータがとれないのと、スマフォがおかしく写真も撮れなかったので、とりあえずアップします。
前日(20日木曜)の13時に紀元杉から先が路面凍結で通行止になった情報を聞き、安房の観光協会で確認。急遽だったらしく、紀元杉には車は止められるとの事安心。ただ、民宿方は、、通行止になるなら相当の雪だろうと、心配してましたが、実際は普通の雪の山道です。
他の方も高塚の方は脚がすっぽり入るくらいと脅されていたようですが、山頂で聞いたら、全く問題ないレベルとのこと、淀川コースも、問題ないレベル。後半に掛けチェーンスパイクは、履きました。あった方が良いです。履いて居ない方もいました。情報は適切に流して欲しいですね。今回は、天気も良かったので快調にのぼれました。寒くもなかったです。ただ、天候しだいかと思いますので、念には念を入れて登山ください。私は、それで余計な荷物を沢山背負ってきました。また、情報更新します。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:199人
	 としさん
								としさん
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する