記録ID: 7933850
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
伊豆三山 春本番のハイキング
2025年03月23日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:06
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,293m
- 下り
- 1,319m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 6:17
距離 18.4km
登り 1,293m
下り 1,319m
7:47
3分
スタート地点
14:04
| 天候 | 晴れ、春霞 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ全行程が乾燥状態で、歩きやすいコンディションでした。 |
| その他周辺情報 | 帰路、行楽シーズンの箱根の混雑を甘く想定して渋滞に遭遇、往路所要時間の倍以上、ドライブすることになってしまいました。(反省) |
写真
装備
| MYアイテム |
重量:-kg
|
|---|---|
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
感想
三月後半の日曜日、伊豆の国市観光協会設定の伊豆三山(城山、葛城山、発端丈山)をハイキングして参りました。
登り始めこそミッドウェアを着用しましたが、20℃を超える気候の中、直ぐにロンT一枚だけで快適な、春の軽装ハイキングとなりました。
葛城山の山頂は、有料の観光地のため足を踏み入れることは出来ませんでしたが、とても歩き易い快適林道トレイルが大部分、楽しい一日になりました。
コース上と発端丈山山頂にてご挨拶致しました皆様、本日はお世話になりました。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人
TD














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する