記録ID: 7934790
全員に公開
ハイキング
関東
三毳山(青竜ヶ岳)
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 345m
- 下り
- 348m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:21
距離 6.9km
登り 345m
下り 348m
10:30
6分
スタート地点
14:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
他の駐車場は無料なので周回するならそっちの方がよい |
コース状況/ 危険箇所等 |
安全 |
写真
カタクリの里駐車場スタート
駐車場入る前に500円先払いなのですぐ出せるよう準備しとこう
結局周回したのでここに停める必要はなかった
他の駐車場は無料なので…
開園閉園時間には注意
入り口すぐ水芭蕉がお出迎え
駐車場入る前に500円先払いなのですぐ出せるよう準備しとこう
結局周回したのでここに停める必要はなかった
他の駐車場は無料なので…
開園閉園時間には注意
入り口すぐ水芭蕉がお出迎え
感想
いつの間にか春本番…通り越して初夏の陽気
半袖でちょうどよい
というか汗びっしょり
次からは秘密兵器の短パン投入するか…すね毛が恥ずかしいなあ
カタクリは一気に開花して見頃を迎えてました
今日は娘も花撮影をエンジョイ
自然に興味を持ってくれたらよいな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お嬢様
もしかしたら
将来は、国際的なアルピニストになってるかも〜
今は、いろいろな可能性があり
楽しみですよね😃
そう思います
それはそうと
ミツマタ
カタクリとあわせて
三毳山の
見所になるかもですね🎵
斜面がミツマタの黄色に染まったら壮観ですね
カタクリと重なって更に人気でるかも✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する