記録ID: 7959222
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:50
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,290m
- 下り
- 1,289m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 5:43
距離 13.4km
登り 1,290m
下り 1,289m
13:30
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日に降雪したみたいで溶けた所は泥濘、階段は雪が踏み固められスリップ注意 |
写真
感想
今年初塔ノ岳です
左足が足底筋膜炎になり3ヶ月経ちました💦
だいぶ痛み無くなって来たので今年2回目の登山に来ました♪
計画では不動尻ミツマタですが電車🚃の中から白い山陵の丹沢見て予定変更
とりあえず大倉からピストンしました
登山道は前日の降雪で花立下までドロドロ
上は雪が踏み固められた階段でした
山頂は霧氷祭りでとても綺麗✨
たまに日が出るが富士山🗻は見えず
でも3ヶ月振りの塔ノ岳なんで山頂のんびりしてきました♪
お疲れ山です♪
リハビリは続く~♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する