記録ID: 8029616
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬乗鞍岳BC(栂池高原スキー場〜天狗原コース)バックカントリー10回目
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 625m
- 下り
- 1,626m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 3:24
距離 13.2km
登り 625m
下り 1,626m
12:25
天候 | 晴れ(季節外れの夏日) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
7時前到着時は10台ぐらい、帰りは満車w |
コース状況/ 危険箇所等 |
【ロープウェイ山頂駅〜天狗原/白馬岳神社】 適度な傾斜でハイクアップ、強烈な日差しと季節外れの25度以上の夏日でサウナの様に汗が滴るw 風も無風なので登りやすいが、暑すぎる! ザラメ雪なので急斜面に突入する前にクトー装着 【天狗原/白馬岳神社〜白馬乗鞍岳】 メインの急登、ザラメ雪なので足場が崩れないように慎重に登ります この日は夏道ではなく、ハイマツ&岩場エリアからショートカットでしたが、雪が無いと通れないので、ギリギリの時期でした! 【白馬乗鞍岳〜栂池高原スキー場】 麓までほとんどストップ雪でしたw 滑りの快適性は諦めて、斜滑走中心で滑るもスノーボールが大量に発生! 中には50cmクラスもごろごろと発生し、自分自身もそうですが、ハイクアップ者に迷惑にならないようにコース選択! ロープウェイ以下はストップ行きなので林道で楽に進みましたw 歩行やハイクアップすることもなく、麓まで無事に滑ってこれました |
その他周辺情報 | 下山後は白馬コルチナ 美人の湯へ 3月末でスキー場は終了しているので、空いてるとは思いましたが、完全に貸切でしたw モンベル会員なら800円でこの施設を貸切は豪華! |
写真
撮影機器:
感想
BC10回目は白馬乗鞍岳BC(栂池高原スキー場〜天狗原コース)でした!
展望は最高、登りやすさも適度で、スキー場の滑走を踏まえると最高のロングランが楽します!
唯一の失敗は時期が1週間遅かったw
山頂から麓までほぼストップ雪で、滑走の楽しさは皆無!
来シーズンは3月中か或いはTOPシーズンでゴンドラからハイクアップもしてみたい
雪崩が多い場所なので綿密な計画が必要になりそうですが・・・
個人的備忘録
10回目にして初めて靴擦れが・・・
インナーがへたって来たのか?もう少し様子をみる
BCの全行程動動画は以下より!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する