記録ID: 8062131
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾 春の花探し2
2025年04月26日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:16
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 513m
- 下り
- 508m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 6:16
距離 11.3km
登り 513m
下り 508m
14:44
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ 下山後雨&雷 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前半は5日前にも訪れたコースでしたが、違う花も新たに咲いていて、花ハイキングを満喫できました。ちょっと日にちをずらしただけで新しい花に出会えるのは本当に楽しいことです。
西山峠のニリンソウは終盤で、写真は前回と重複するので今回ニリンソウの写真は撮っていません。
15時から雷雨の予想がでていたので、最後ダムを横断することを考え、早めの行動を心掛けました。帰路の車内で雨や雷にあったので、正解だったと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する