記録ID: 8067996
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
檜洞丸から畦ヶ丸
2025年04月26日(土) 〜
2025年04月27日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:41
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 2,340m
- 下り
- 2,332m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:24
距離 7.3km
登り 1,240m
下り 211m
2日目
- 山行
- 8:11
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 8:57
距離 17.5km
登り 1,099m
下り 2,121m
13:42
天候 | 初日曇りから雨、寒気入って寒かったです。 翌日快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5時時点で6、7割 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩き良いが、部分的にガレてます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
ライター
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ロールペーパー
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
イワネコノメ、ハナネコノメ、ヨゴレネコノメ(ニッコウか?)、ヤマウツボ、コイワザクラ、キクザキイチゲ、ツルシロカネソウなど、見たい植物がだいたい見られました。良いコースです。富士山も見事でした。
青ケ岳山荘の布団がすごく暖かかったです。
山中、初めてマダニに噛まれて、緊急外来でもぎ取ってもらいました。ほんと取れない。
西丹沢は、足元に忌避剤必須ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する