記録ID: 8108392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
赤指山・千本ツツジ・榧ノ木山 ・ 倉戸山
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:15
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,687m
- 下り
- 1,682m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 7:14
距離 21.5km
登り 1,687m
下り 1,682m
16:22
ゴール地点
西東京バスのやる気を感じる、バスの増便でした。がんばれ西東京バス!
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 倉戸口16:21 本来は16:23ですが、増発バスが早く来たので乗りました。しかし、すぐ後に2台バスがいて、そっちはすいていて、先頭のこっちはギュウギュウで、後のバスに乗れば良かったと、後悔しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
倉戸山は急登が多く、滑るので注意が必要。 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに高低差1000mを登ったので、登り切ったとき、体力に余裕はありませんでした。本当にきつかったので、石尾根は巻き道でスルーし、暗くなる前に下山を心がけました。今後の登山をする上で、色々考えなくてはならないことがが増えました。毎日体を動かさないと・・・ところで、雨乞山の登山時間ですが今回42分かかりましたが、ヤマレコアプリ(計画ルート作成機能)では147分かかることになっていま所要時間の所要時間の入力ミスではないかと考えます。他の方の行動時間も40分前後なので、明らかに実際の時間とずれています。最初計画したときに147分と出てきたので物凄い難路を想像しましたが、歩いてみると少し荒れ気味の普通の登山道でした。なのでアプリを訂正したほうがいいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する