記録ID: 8149120
全員に公開
ハイキング
東海
愛宕山、鬼飛山、大谷山、八坂山で川辺セブンマウンテン登覇(おまけと赤線繋ぎ)
2025年05月10日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:55
- 距離
- 31.4km
- 登り
- 778m
- 下り
- 737m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:53
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 9:52
距離 31.4km
登り 778m
下り 737m
8:50
90分
スタート地点
18:45
ゴール地点
天候 | 雨のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急坂が多いですが整備されており滑落のリスクが極めて少ない、とても良いトレイルが続きます。 大谷山は複数のルートがあるので地図がないと迷います。 |
写真
17:44発の電車。諦めていましたが踏切が降りないので電車が遅れていて間に合うかもと駅に到着。
駅は片側しかなく高架を渡るタイプなので反対なら間に合ったのに…。次の電車は18:51。
駅は片側しかなく高架を渡るタイプなので反対なら間に合ったのに…。次の電車は18:51。
撮影機器:
感想
雨のち晴れの天気予報なのでヤマビルだらけの鈴鹿山脈は止めて今日も岐阜。
しょんきちさんのルートを参考に川辺セブンマウンテンを終えに行きました。
しょんきちさん、ありがとうございます。
晴れずに小雨が降って草木が濡れてズボンがまとわりついて、下りはズボンをお姫様の様に摘みながらでした。
意外と疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
参考にして頂き恐縮でございます🙇
同行していた友人によると、舟伏山はヤマップではピークが表示されているようです。
元々の計画にはありませんでした。
それにしても、美濃太田でもサラダパンが買えるのですね🤤
結構好きなので要チェックでした😁
ありがとうございます🙇
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する