記録ID: 8156357
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山
2025年05月11日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:39
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,461m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 7:38
距離 13.0km
登り 1,266m
下り 1,461m
15:59
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の後で岩場が濡れてる所ありました。倒木もコースで五、六本ありました |
その他周辺情報 | もえぎの湯 |
写真
感想
初めて奥多摩三山へ挑戦!去年は川苔山に登ったので、今回は御前山に行きました。カタクリの花がきれいに咲き、先週登った人たちの記録でもまだ咲いてるだろうと思い望みました。途中紫に咲いてる花がありこれだと調べたら全く違う花でした(笑)だが御前山頂上付近に数輪咲いていたので、撮影会!でもホント終わりかけでした。山自体は、急登が続き、疲れました。しかし鋸山から奥多摩駅に降りる方に変更したらそっちのほうがキツく感じました(笑)まだかまだかと続く尾根降りからの急な急降?(笑)結構疲れました。でも目当ての花も見つけ大満足でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する