記録ID: 8226188
全員に公開
ハイキング
四国
琴平、大麻山
2025年05月31日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,037m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:06
距離 13.7km
登り 1,037m
下り 1,037m
14:11
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
琴平山からの下りが激下りでした。 |
| その他周辺情報 | 観光地なのでうどん屋、カフェなどたくさんあります。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
替え着
レインウエア
日よけ帽
グローブ
防寒着
登山靴
バックパック
行動食
非常食
飲料
地図
コンパス
計画書
ホイッスル
粘着テープ
ヘッドライト
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
お金
運転免許証
スマホ
モバイルバッテリー
ロールペーパー
時計
タオル
ツエルト
サングラス
虫よけスプレー
|
|---|
感想
こんぴらさんに行ってきました。
奥ノ院参拝後、大麻山までハイクして尾根沿いに歩いて帰ってきました。
こんぴらさんは階段がキツイことで有名ですが、標高グラフを見てもらえばわかる通り、急登なので、階段が無かったら一般人は上がれないと思います。
登山道の下りは更に急でした。
四国の低山舐めてるとやばいです。トレースは明瞭ですが、人が入ってないのでバリルートと思って挑む必要あり!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
かきぴー













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する