記録ID: 8266883
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
久住山
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 586m
- 下り
- 586m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:21
距離 9.0km
登り 586m
下り 586m
8:27
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
日本百名山 21/100座目
本来久住山は前日の午後に登る予定でしたが、体調不良に付き登れませんでした。
朝一から登るため牧ノ戸峠で車中泊。体調も回復しました。
今日は百名山ハントのために久住山だけに登ります。
(最高峰は中岳ですが、主峰は久住山と言われていますので)
4:00頃は駐車場も空きがありましたが、8:30に下山したときは道路脇のスペースというスペースはすべて埋まっているほどの混雑ぶりでした。
道中ミヤマキリシマはそこそこ咲いていましたが、扇ヶ鼻なんかもまだ最盛期ではない感じでした。
また残念ながら曇り空で鮮やかさもイマイチでした。。
避難小屋あたりで遠目に前日登った平治岳が見えました。
時間がたっぷりあれば自分も縦走をやってみたいところです。
下山時、最後のコンクリ道の下り道は急で膝にかなり響きました。
売店でソフトクリームを食べてから帰路に着きました。
今回の遠征では阿蘇山も登る計画だったのですが体力的に厳しいと判断し、次回に持ち越すこととしました。
いずれ祖母山登頂のため再訪しないといけないので。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する