記録ID: 8325913
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥高尾縦走
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,324m
- 下り
- 1,187m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:20
距離 19.0km
登り 1,324m
下り 1,187m
15:05
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高尾山へは6号路で登りました。 沢沿いの道は涼しかったです。 もみじ台、一丁平を通って小仏城山へ! このコースは小仏城山、景信山、陣馬山に茶屋があるので飲み物も購入できる 城山から景信山 景信山から堂所山 名もなきピークも極力巻かずに歩いていく 堂所山直下の急な根っこ道 こんなものだったかな?と思う 男体山の二合目、三合目に似てるかも 日がガンガンに照っている場所は暑くてたまらないが全体的に樹林帯 風も抜けるのでありがたかった😆 14時までに陣馬山へ着いたらゆずシャーベットを食べると決めていました。 予定より早く着いたので美味しく頂きました😋 |
写真
撮影機器:
感想
お世話になっている登山ガイドさんに「高尾〜陣馬は距離は長いけどトレーニングにならない」と言われていたけど
今回は歩き込みではなく暑熱順化!
茶屋が多くて飲み物が補充できるコースにしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する