記録ID: 8327691
全員に公開
ハイキング
東海
大山
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:37
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 1,322m
- 下り
- 1,306m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:31
距離 23.2km
登り 1,317m
下り 1,301m
8:43
19分
スタート地点
17:20
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
豊鉄バス伊良湖線石神バス停スタート。
今回は何と言ってもクモの巣多すぎ。
木の枝を相棒にクモの巣を切り裂きながら進んだので、地獄に落ちてもクモの巣を垂らしてもらえることはないだろう。
切り裂けたものはいいとして、気付かず体でアタックしてしまうのも、しょっちゅう。
すれ違った登山客も2人と、あまり人登らない山なのかな、と思わせつつも、登山道はよく整備されてて割とよく人が入ってる感じのする道で歩きやすかった。この辺のギャップは謎。
展望もところどころ景色の良いところが多かった。クモの巣の少ない時期ならオススメ。
豊鉄バス伊良湖支線西赤羽根バス停ゴール。
バスの時間が迫っていて次のバスは2時間後なので、下山口からは20分ほどダッシュ。
いつもと違うところが筋肉痛になったので、娘ちゃんを抱っこしていくときと、そうでないときとで使うところが違うのかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:0人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する