記録ID: 8358407
全員に公開
トレイルラン
大峰山脈
八経ヶ岳TR
2025年06月29日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,139m
- 下り
- 1,146m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 3:56
距離 10.5km
登り 1,139m
下り 1,146m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口のすぐ近くは有料。トイレ有、1回100円。 有料(1日 1,000円):http://misentozanguchi.com/ |
写真
装備
個人装備 |
防寒着
レインウェア
救急セット
ツェルト
水
行動食
モバイルバッテリー
|
---|
感想
前日、関西方面まで出ていたので、ついで(?)に紀伊半島の百名山も登っておこう!ということで、ちょい遠いですがまずは八経ヶ岳へ。
-------------------------
・兵庫(宝塚)を17時くらい【発】
・奈良(橿原)でスーパー銭湯、風呂&仮眠→終業時間ギリまで寝て移動
・2時すぎに行者トンネル西【着】、10分仮眠で登山開始…。
-------------------------
まぁ、無理ありすぎる日程(笑)。疲労もたまっている割には、体は動く。最近、ナイトハイクあんまりしてないから、あの雰囲気の中歩き出すのが若干億劫…。感覚が鈍ってる…。
日の出30分くらい前に山頂について、御来光待ち。標高2000m近いのに、全然寒くない。いい天気。土日ともに天気がいいので泊りで来ている人も多く、山頂はごった返していました。
写真だけとってささっと下山。さて、今日はもう1座!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する