記録ID: 8361746
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
パノラマ銀座(燕岳~大天井岳~常念岳)
2025年06月28日(土) 〜
2025年06月30日(月)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 24:06
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 2,557m
- 下り
- 2,835m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 3:04
- 合計
- 7:45
距離 7.5km
登り 1,455m
下り 205m
2日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 8:10
距離 10.9km
登り 681m
下り 936m
3日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 7:19
距離 9.4km
登り 421m
下り 1,694m
天候 | 3日間とも概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
穂高駅から中房温泉までバス 朝6時時点で長蛇の列でしたが、臨時便も多くでて全員乗れたと思われます。今年一の人と言ってました。 途中崩落場所があるのでバスを降り10分ほど歩いて、中房温泉までの送迎車に乗る。 帰りは一ノ沢登山口までタクシーを呼ぶ。こちらも崩落しているため一ノ沢登山口から3,40分ほど降りた場所の臨時タクシー乗り場で乗車し穂高駅駐車場まで。 一ノ沢登山口らへんは電波ないので、情念小屋からタクシー予約しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていてとても歩きやすいです。 情念小屋から一ノ沢登山口の一部コースが崩れていて通りにくい場所あります。 |
その他周辺情報 | 下山後しゃくなげの湯に入る ランチは14時半までなので注意 平日月曜日のため周辺のランチは休みが多かった ここら辺のチェーン店?テンホウに行く。美味しかったです。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
撮影機器:
感想
6/28-30で、パノラマ銀座縦走を計画。一週間前まで天気が心配でしたが、フタをあけてみれば3日間とても良い天気でした。
1日目は中房温泉から燕山荘まで。
各ベンチで小休憩し、合戦小屋ではスイカ🍉休憩。
その後燕山荘まで行きカツカレー🍛を食す。
燕山荘に燕岳と北燕岳の分岐、北燕岳方面にライチョウさんがいました。
2日目は大天井岳を経由し情念小屋まで。
大天荘までの途中にライチョウ親子に遭遇。
大天荘で冷やし中華🍜を食し、情念方面に向かう。
東天井岳と横通岳も踏んで、情念小屋に到着。
3日目は小屋から常念岳に登り小屋に戻り一ノ沢にくだりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する