記録ID: 8373239
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
お声がけ朝焼けは『天狗岳』
2025年07月05日(土) [日帰り]

taka872
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:48
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,082m
- 下り
- 1,079m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:23
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 9:44
距離 12.2km
登り 1,082m
下り 1,079m
0:55
1分
スタート地点
10:43
ゴール地点
| 天候 | 霧の中/晴れ/霧雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スタートする方は 私達だけでしょう 下山時は路肩に縦列駐車 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
北八ヶ岳なので岩苔で滑りやすい |
| その他周辺情報 | 小淵沢道の駅 延命の湯 830円 |
| 予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
初めての八ヶ岳とお声が掛かりました。
60回程八ヶ岳をぐるぐる歩いてる私
どこでも良いですよ♪
今回は天狗岳
仕事が忙しくまた一睡も無く下道トコトコ来ました。そのままスタートです。
展望台では天の川が見え喜んで頂きました。
その為に少しベースを上げしまい脚が攣ってしまった様です。 ごめんね
西天狗に着くと朝焼けスタートです。
東天狗に朝焼け、ご来光と思った通りのシチュエーションでした。 天狗の鼻ダイヤモンドと言って良いでしょうか素敵でした。
東天狗に着くと風が強く直ぐに移動
かなりのガスが出ていたのでブロッケンも期待したが、太陽の光が弱く現れなかった。
その後コーヒータイムで長居をして
私の料理を披露
まだ富士山の見れる場所ではないのでニュウまで脚を運びました。
山頂に着くとパラパラと雨
樹林帯を歩くので濡れる事はなく無事下山となりました。 3度目の朝焼け素敵でしたね。
お疲れ様でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人













アテンド山行、お疲れ様でした。
無事御来光まで見れて良かったですねー😊
そしてコマクサも素晴らしいです。
八ヶ岳は、いつ、どこに行っても味があって良いですね😊
八ヶ岳はどこも良い素敵な山ですね
何度来てもいい山です
無事楽しんでもらえたので良かったです
コメントありがとうございました😊
天狗の鼻から御来光、素敵ですね😀
takaさんのお写真はどれもとても綺麗に撮れています
あの瞬間の感動が昨日のことのように鮮明に
蘇ってきました😀
にゅうまで足を伸ばしたことで富士山にも会うことができました😊
かぼちゃレモン🍋今回のも美味しかったです
きゃらぶきは大好きです
ここ数年食べていませんでした
懐かしく思いながらほとんど私が食べてしまいました😅
ありがとうございました
いつになるかわかりませんが、
いつか北アルプスへご一緒に
行くよぉーー(笑)
こんばんは♪
ご来光になった時、この位置ではと思い
ずっと下の方迄降りて行きました。
ダイヤモンドに見せかけようと😁
カメラだと見たものをそのままの形に出せるので、後々見ても、あの時の事を思い出せる
私もそんな風に思ってます。
沢山の初体験が出来て良かったです。
かぼちゃもきゃらぶきもお口にあって良かったです♪
北アルプスね
今週でも良いですよ。笑笑
脚は大丈夫ですか😁
脚も二の腕も筋肉痛で気持ちいいです(笑)
日記の方の桃(笑)
また貰うことができて良かったですね
桃は絶対に食べたいですから😀
ふたつ目の🍑今食べ終えました😁
筋肉痛が気持ちいいと感じる様になったんですね。 私もずっとそうでしたよ。
レベルが上がってますね。😁
そっちに行ってたら、ニュウ辺りで会っていたかもしれません(笑)
アテンドお疲れ様…いや、鼻の下が伸びただけかな🤭
どこかで会いそうな気がしてました。
そろそろ八ヶ岳かなぁと。
にゅうだと、かぼちゃレモン煮、きゃらぶきは完売でしたけどね。😁
また作るのでそろそろどうですか😁
鼻の下が伸びても真夜中だから見られてないですよ。 笑笑
初めまして、TDと申します。
素敵な朝焼けの写真、ありがとうございました。
ダイヤモンド天狗の鼻、ナイスセンスのクリーンヒットと感心致しております。
小職も同日、にゅうから中山峠を移動しておりましたが、丁度、岩陰にてコーヒーブレイクしていた折にスライド、ご挨拶する機会を逸してしまった模様です。
これからも素敵なレコのアップの件、宜しくお願い致します。
はじめまして!
行動時間拝見したらニュウあたりだなぁと
思ってましたが、コーヒータイムのお時間でしたか。
毎回この様な朝焼けを追いかけて
あちらこちら出没してます。
これからもよろしくお願いします
コメントありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する