ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8406966
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

コマクサと五色沼を楽しみに、日光白根山 初のコフタバランにも逢えました!

2025年07月12日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
9.5km
登り
817m
下り
822m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:57
合計
6:40
距離 9.5km 登り 817m 下り 822m
9:29
9:43
3
山頂駅前広場
9:46
9:47
33
10:20
18
10:38
10:42
104
12:26
12:46
65
13:51
16
14:21
14:31
21
14:52
8
15:00
34
15:34
29
16:03
16:05
4
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:日光白根山ロープウェイ駐車場
登山者は上の大駐車場へ 約400台
8:40頃の到着時は、8〜9割くらい停まっていました

ロープーウェイ往復 ¥2500
ネットで割引券検索し、HISのを表示しましたが、現在使用出来ないようです
JAF、モンベル割引も無いようです

⚠帰りのロープーウェイ運行時間は、16:30まで

🔵日光白根山ロープウェイ
https://www.marunuma.jp/green/ropeway/
コース状況/
危険箇所等
・特に危険と感じる場所はありませんでした
・奥白根山手前はガレていて、歩きづらいです
・五色沼に下る道もガレガレで滑りやすいので注意
・累積標高、距離の数字より疲れる感じがしました😅
その他周辺情報 〈日帰り♨〉
🟠白根温泉 大露天風呂薬師之湯
¥1000
アメニティ、ドライヤーあり
源泉掛け流し温泉でお湯は良いと思いますが、
露天風呂が温泉成分か、苔で滑りやすいです
底のヌルヌルがちょっと好きではありませんでした
https://yuru-to.net/detail.php?oid=1633

ロープーウェイ駅にある、
●センターステーション 座禅温泉
¥800
https://www.marunuma.jp/green/spa/
混んでいそうかな?とパスしました
入って無いので、わかりません
2度目の日光白根山に来ました!
駐車場、この時間で8〜9割埋まってる感じです🚙
2025年07月12日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/12 8:51
2度目の日光白根山に来ました!
駐車場、この時間で8〜9割埋まってる感じです🚙
ロープーウェイで山頂駅へ
2025年07月12日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/12 9:06
ロープーウェイで山頂駅へ
山頂駅、到着
2025年07月12日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/12 9:20
山頂駅、到着
お〜、日光白根山が目の前にど〜ん✨
2025年07月12日 09:30撮影 by  Pixel 8, Google
12
7/12 9:30
お〜、日光白根山が目の前にど〜ん✨
わぁ、コマクサが咲いてる
2025年07月12日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
7/12 9:20
わぁ、コマクサが咲いてる
可愛いな💖
早くも進めない🎵
2025年07月12日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
7/12 9:21
早くも進めない🎵
あ!
シロバナも咲いてる✨
2025年07月12日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
36
7/12 9:22
あ!
シロバナも咲いてる✨
こっちにも💖
2025年07月12日 09:23撮影 by  Pixel 8, Google
17
7/12 9:23
こっちにも💖
凄いたくさん
あちこち凄くて、📷忙しい😁
2025年07月12日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
7/12 9:24
あちこち凄くて、📷忙しい😁
嬉しいな
2025年07月12日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
7/12 9:25
嬉しいな
きりが無いほど咲いている
18
きりが無いほど咲いている
シロバナの大株
2025年07月12日 09:41撮影 by  Pixel 8, Google
15
7/12 9:41
シロバナの大株
山頂付近にも咲いてるかな?
2025年07月12日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/12 9:42
山頂付近にも咲いてるかな?
あ、これ色濃い
けど、、ピントイマイチだった😅
2025年07月12日 09:39撮影 by  Pixel 8, Google
14
7/12 9:39
あ、これ色濃い
けど、、ピントイマイチだった😅
ハクサンフウロ
2025年07月12日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
7/12 9:30
ハクサンフウロ
凄いなぁ
早くもテンションアップ
2025年07月12日 09:34撮影 by  Pixel 8, Google
10
7/12 9:34
凄いなぁ
早くもテンションアップ
お〜!、チングルマのフワフワも🎵
2025年07月12日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/12 9:31
お〜!、チングルマのフワフワも🎵
良い感じですね
イブキジャコウソウ
2025年07月12日 09:36撮影 by  Pixel 8, Google
15
7/12 9:36
イブキジャコウソウ
可愛い!!
すごく久々に見ます
2025年07月12日 09:37撮影 by  Pixel 8, Google
11
7/12 9:37
可愛い!!
すごく久々に見ます
蝶々🦋が近づいて来る
2025年07月12日 09:37撮影 by  Pixel 8, Google
11
7/12 9:37
蝶々🦋が近づいて来る
モンキチョウも来た🦋
2025年07月12日 09:38撮影 by  Pixel 8, Google
9
7/12 9:38
モンキチョウも来た🦋
トンボも
2025年07月12日 09:40撮影 by  Pixel 8, Google
7
7/12 9:40
トンボも
アヤメも咲いてる
2025年07月12日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/12 9:33
アヤメも咲いてる
ホワイトも綺麗
2025年07月12日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/12 9:35
ホワイトも綺麗
セイヨウノコギリソウでしょうか?
2025年07月12日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/12 9:41
セイヨウノコギリソウでしょうか?
ようやく出発😁
2025年07月12日 09:42撮影 by  Pixel 8, Google
4
7/12 9:42
ようやく出発😁
真っ青な空と、真っ赤な鳥居、真っ白なしめ縄
綺麗です
2025年07月12日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/12 9:43
真っ青な空と、真っ赤な鳥居、真っ白なしめ縄
綺麗です
少し歩いて行くと、二荒山神社
お参りして🙏🏻
2025年07月12日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/12 9:46
少し歩いて行くと、二荒山神社
お参りして🙏🏻
ゲート開けて進むとすぐに、ギンリョウソウ登場
2025年07月12日 09:49撮影 by  Pixel 8, Google
13
7/12 9:49
ゲート開けて進むとすぐに、ギンリョウソウ登場
クワガタソウ?
オオカワジシャ?
2025年07月12日 09:50撮影 by  Pixel 8, Google
14
7/12 9:50
クワガタソウ?
オオカワジシャ?
混んでるほどではありませんが、けっこう人歩いてます
2025年07月12日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/12 9:57
混んでるほどではありませんが、けっこう人歩いてます
ラッパの形の、ウスタケ
2025年07月12日 10:03撮影 by  Pixel 8, Google
9
7/12 10:03
ラッパの形の、ウスタケ
シロバナヘビイチゴ
今日、あちこちでこのお花群生してました
2025年07月12日 10:11撮影 by  Pixel 8, Google
6
7/12 10:11
シロバナヘビイチゴ
今日、あちこちでこのお花群生してました
お地蔵様に🙏🏻
2025年07月12日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/12 10:17
お地蔵様に🙏🏻
マイズルソウ
2025年07月12日 10:18撮影 by  Pixel 8, Google
8
7/12 10:18
マイズルソウ
ゴゼンタチバナ
2025年07月12日 10:18撮影 by  Pixel 8, Google
7
7/12 10:18
ゴゼンタチバナ
なんかこんなとこ好き
2025年07月12日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/12 10:20
なんかこんなとこ好き
コフタバラン
あ!、すごく小さいけど、何だろう?と良く見ると・・
このお花でした✨
18
コフタバラン
あ!、すごく小さいけど、何だろう?と良く見ると・・
このお花でした✨
初めて見ました🎵
20
初めて見ました🎵
めちゃめちゃ嬉しいな💖
15
めちゃめちゃ嬉しいな💖
この辺りと、その先にも2ヶ所くらいで咲いてました✨
16
この辺りと、その先にも2ヶ所くらいで咲いてました✨
寛永通宝のようです
落ちてました
8
寛永通宝のようです
落ちてました
またまたギンちゃん
上向いてる😁
2025年07月12日 10:23撮影 by  Pixel 8, Google
13
7/12 10:23
またまたギンちゃん
上向いてる😁
オトギリソウ
2025年07月12日 10:37撮影 by  Pixel 8, Google
8
7/12 10:37
オトギリソウ
ヤマガラシ
2025年07月12日 10:38撮影 by  Pixel 8, Google
7
7/12 10:38
ヤマガラシ
ズダヤクシュ
咲いてるお花は少なかったです
2025年07月12日 10:39撮影 by  Pixel 8, Google
8
7/12 10:39
ズダヤクシュ
咲いてるお花は少なかったです
タニギキョウ
嬉しいな、次々お花登場
2025年07月12日 10:40撮影 by  Pixel 8, Google
8
7/12 10:40
タニギキョウ
嬉しいな、次々お花登場
ヨツバムグラ
2025年07月12日 10:48撮影 by  Pixel 8, Google
9
7/12 10:48
ヨツバムグラ
ヤマオダマキ
ホント嬉しい🌸
2025年07月12日 10:56撮影 by  Pixel 8, Google
11
7/12 10:56
ヤマオダマキ
ホント嬉しい🌸
あ、イワカガミも
終盤のようで、一輪のみ
来るの待っててくれたんだね💖
2025年07月12日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/12 10:57
あ、イワカガミも
終盤のようで、一輪のみ
来るの待っててくれたんだね💖
樹林帯のわりと急な登り
2025年07月12日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/12 11:09
樹林帯のわりと急な登り
今度は、
ツマトリソウ咲いてる
2025年07月12日 11:21撮影 by  Pixel 8, Google
17
7/12 11:21
今度は、
ツマトリソウ咲いてる
わぁ〜、ハクサンシャクナゲ
可愛いな💖
2025年07月12日 11:23撮影 by  Pixel 8, Google
16
7/12 11:23
わぁ〜、ハクサンシャクナゲ
可愛いな💖
キバナノコマノツメ
ホント次々お花🎵
2025年07月12日 11:25撮影 by  Pixel 8, Google
14
7/12 11:25
キバナノコマノツメ
ホント次々お花🎵
この辺りだけ咲いてました
2025年07月12日 11:25撮影 by  Pixel 8, Google
7
7/12 11:25
この辺りだけ咲いてました
コケモモ
このお花も可愛くて好き
2025年07月12日 11:28撮影 by  Pixel 8, Google
11
7/12 11:28
コケモモ
このお花も可愛くて好き
ミヤマキンポウゲかな
2025年07月12日 11:29撮影 by  Pixel 8, Google
8
7/12 11:29
ミヤマキンポウゲかな
あ、またイワカガミ
2025年07月12日 11:31撮影 by  Pixel 8, Google
12
7/12 11:31
あ、またイワカガミ
急な所登って来たら景色が開けて来ました
2025年07月12日 11:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/12 11:34
急な所登って来たら景色が開けて来ました
この辺り、ハクサンシャクナゲたくさん✨
2025年07月12日 11:35撮影 by  Pixel 8, Google
12
7/12 11:35
この辺り、ハクサンシャクナゲたくさん✨
嬉しいな🌸
2025年07月12日 11:36撮影 by  Pixel 8, Google
7
7/12 11:36
嬉しいな🌸
山頂方面、見えて来た!
2025年07月12日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/12 11:39
山頂方面、見えて来た!
カラマツソウ
2025年07月12日 11:41撮影 by  Pixel 8, Google
10
7/12 11:41
カラマツソウ
バイケイソウ
2025年07月12日 11:44撮影 by  Pixel 8, Google
14
7/12 11:44
バイケイソウ
シラネニンジンかな
2025年07月12日 11:45撮影 by  Pixel 8, Google
9
7/12 11:45
シラネニンジンかな
ハクサンシャクナゲ、あちこち満開🎵
2025年07月12日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/12 11:45
ハクサンシャクナゲ、あちこち満開🎵
久々にこんなとこ来たなぁ〜
最近低山ばかりだったし😁
2025年07月12日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/12 11:48
久々にこんなとこ来たなぁ〜
最近低山ばかりだったし😁
一面に🌸
2025年07月12日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/12 11:48
一面に🌸
シャクナゲの斜面
錫ヶ岳をバックに
2025年07月12日 11:49撮影 by  Pixel 8, Google
15
7/12 11:49
シャクナゲの斜面
錫ヶ岳をバックに
バイケイソウ
この辺りは綺麗に咲いてます
2025年07月12日 11:51撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
13
7/12 11:51
バイケイソウ
この辺りは綺麗に咲いてます
お!!
ウスユキソウ咲いてる✨
2025年07月12日 11:54撮影 by  Pixel 8, Google
10
7/12 11:54
お!!
ウスユキソウ咲いてる✨
久々にこのお花に逢えて、感激💖
2025年07月12日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/12 11:55
久々にこのお花に逢えて、感激💖
ぷっくら可愛い、クロマメノキ💖
2025年07月12日 11:58撮影 by  Pixel 8, Google
18
7/12 11:58
ぷっくら可愛い、クロマメノキ💖
ザレてて、歩きづらい😅
2025年07月12日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/12 12:00
ザレてて、歩きづらい😅
ハクサンチドリ
2025年07月12日 12:13撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
15
7/12 12:13
ハクサンチドリ
山頂手前の祠🙏🏻
人がたくさんいます
2025年07月12日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/12 12:19
山頂手前の祠🙏🏻
人がたくさんいます
山頂方面、人多い
2025年07月12日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/12 12:20
山頂方面、人多い
並んで📷
曇ってます
2025年07月12日 12:28撮影 by  Pixel 8, Google
44
7/12 12:28
並んで📷
曇ってます
祠近くの所に戻り、軽くランチ
おにぎり2ヶと、🍊、ゼリー
2025年07月12日 12:43撮影 by  Pixel 8, Google
8
7/12 12:43
祠近くの所に戻り、軽くランチ
おにぎり2ヶと、🍊、ゼリー
では先に進みます
山頂方面振り返得ると、青空出て来た😅
2025年07月12日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/12 12:53
では先に進みます
山頂方面振り返得ると、青空出て来た😅
ここからの山頂方面は岩々
2025年07月12日 12:56撮影 by  Pixel 8, Google
7
7/12 12:56
ここからの山頂方面は岩々
わぁ〜、五色沼見えた!
雲が流れてて幻想的🎵
2025年07月12日 12:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
7/12 12:59
わぁ〜、五色沼見えた!
雲が流れてて幻想的🎵
と思ったら、すぐ晴れた✨
2025年07月12日 12:59撮影 by  Pixel 8, Google
31
7/12 12:59
と思ったら、すぐ晴れた✨
山頂、さらに真っ青な空になって来た
2025年07月12日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/12 13:00
山頂、さらに真っ青な空になって来た
コマクサがあちこちに
ただ、この辺りのは終盤でした
2025年07月12日 13:06撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
18
7/12 13:06
コマクサがあちこちに
ただ、この辺りのは終盤でした
五色沼に下って行きます
途中、岩手で山岳救助されてる男性と、奥様、そのお母様と何度もお逢いしました
2025年07月12日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/12 13:09
五色沼に下って行きます
途中、岩手で山岳救助されてる男性と、奥様、そのお母様と何度もお逢いしました
空が綺麗
2025年07月12日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/12 13:11
空が綺麗
ムカゴトラノオ
2025年07月12日 13:13撮影 by  Pixel 8, Google
7
7/12 13:13
ムカゴトラノオ
ヤマオダマキ
青空バックに
2025年07月12日 13:14撮影 by  Pixel 8, Google
9
7/12 13:14
ヤマオダマキ
青空バックに
カラマツソウ
2025年07月12日 13:15撮影 by  Pixel 8, Google
8
7/12 13:15
カラマツソウ
ヤマオダマキが何輪も
あちこちこの辺りたくさん咲いてました
2025年07月12日 13:16撮影 by  Pixel 8, Google
8
7/12 13:16
ヤマオダマキが何輪も
あちこちこの辺りたくさん咲いてました
💖のマルバシモツケ
2025年07月12日 13:23撮影 by  Pixel 8, Google
8
7/12 13:23
💖のマルバシモツケ
ネバリノギラン
2025年07月12日 13:24撮影 by  Pixel 8, Google
6
7/12 13:24
ネバリノギラン
五色沼、ホント素敵
でもまだ遠い😅
2025年07月12日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
7/12 13:25
五色沼、ホント素敵
でもまだ遠い😅
オトギリソウ
2025年07月12日 13:28撮影 by  Pixel 8, Google
6
7/12 13:28
オトギリソウ
木々の間から
下りはザレてて滑りやすいので、注意しながら景色楽しんで
2025年07月12日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
21
7/12 13:29
木々の間から
下りはザレてて滑りやすいので、注意しながら景色楽しんで
下りて来た方面振り返り
2025年07月12日 13:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/12 13:30
下りて来た方面振り返り
ヨツバムグラ
ちょっとピンク
2025年07月12日 13:32撮影 by  Pixel 8, Google
10
7/12 13:32
ヨツバムグラ
ちょっとピンク
ザレザレで下り慎重に
2025年07月12日 13:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/12 13:34
ザレザレで下り慎重に
五色沼避難小屋
2025年07月12日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/12 13:51
五色沼避難小屋
ドア開いてました
中の様子見て閉めようと思いましたが、人が寝てたのでそのままに
2025年07月12日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/12 13:52
ドア開いてました
中の様子見て閉めようと思いましたが、人が寝てたのでそのままに
あ!鹿がいました🦌
14
あ!鹿がいました🦌
五色沼到着
2025年07月12日 14:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/12 14:09
五色沼到着
今日は、てんじんやまさまに頂いた、百Tです
百名山なので、着てきました✨🎵
2025年07月12日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
35
7/12 14:10
今日は、てんじんやまさまに頂いた、百Tです
百名山なので、着てきました✨🎵
ホント綺麗
ここでゆっくりしたいぐらい
2025年07月12日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/12 14:11
ホント綺麗
ここでゆっくりしたいぐらい
このふわふわは、ミヤマヤナギかな
2025年07月12日 14:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/12 14:13
このふわふわは、ミヤマヤナギかな
ここからの奥白根
2025年07月12日 14:14撮影 by  Pixel 8, Google
4
7/12 14:14
ここからの奥白根
わぁ!!
ピンクのイチヤクソウ見つけ✨💖
11
わぁ!!
ピンクのイチヤクソウ見つけ✨💖
終盤気味ですが、このあたりに何株もありました
19
終盤気味ですが、このあたりに何株もありました
ミツバオウレン
2025年07月12日 14:44撮影 by  Pixel 8, Google
8
7/12 14:44
ミツバオウレン
前行くのは、岩手県の山岳救助隊の方
2025年07月12日 14:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/12 14:44
前行くのは、岩手県の山岳救助隊の方
弥陀ヶ池
2025年07月12日 14:52撮影 by  Pixel 8, Google
10
7/12 14:52
弥陀ヶ池
ホワイトのハクサンチドリ
8
ホワイトのハクサンチドリ
濃いピンクのハクサンチドリ
2025年07月12日 14:54撮影 by  Pixel 8, Google
10
7/12 14:54
濃いピンクのハクサンチドリ
ハクサンフウロも咲いてます
2025年07月12日 14:54撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
9
7/12 14:54
ハクサンフウロも咲いてます
カニコウモリ群生地
ロープーウェイ最終時間、16:30まであと少し💦
2025年07月12日 15:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/12 15:51
カニコウモリ群生地
ロープーウェイ最終時間、16:30まであと少し💦
鳥居の所まで戻って来ました!
少し時間あるので、散策
2025年07月12日 16:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/12 16:07
鳥居の所まで戻って来ました!
少し時間あるので、散策
登った山が帰りにも見れるって嬉しいです🎵
2025年07月12日 16:08撮影 by  Pixel 8, Google
21
7/12 16:08
登った山が帰りにも見れるって嬉しいです🎵
山の上のコマクサ、このコースはそれほど多くなく終盤気味でしたが、たくさん見れて良かったです🌸✨
2025年07月12日 16:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/12 16:08
山の上のコマクサ、このコースはそれほど多くなく終盤気味でしたが、たくさん見れて良かったです🌸✨
エゾネギかな
2025年07月12日 16:11撮影 by  Pixel 8, Google
9
7/12 16:11
エゾネギかな
雲海に浮かぶ山
2025年07月12日 16:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/12 16:13
雲海に浮かぶ山
展望台にて
最終ロープーウェイまであと15分、そろそろ下ります
2025年07月12日 16:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
24
7/12 16:15
展望台にて
最終ロープーウェイまであと15分、そろそろ下ります
下方は雲の中
たくさんのお花に逢え、五色沼も綺麗で、来て良かった💖
2025年07月12日 16:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/12 16:23
下方は雲の中
たくさんのお花に逢え、五色沼も綺麗で、来て良かった💖
帰りは、白根温泉 大露天風呂薬師之湯へ
2025年07月12日 17:37撮影 by  Pixel 8, Google
7
7/12 17:37
帰りは、白根温泉 大露天風呂薬師之湯へ
インター乗るまでに食事しようと思ったんですが、結局上里SAで
もつ焼き&豚角煮丼
2025年07月12日 19:33撮影 by  Pixel 8, Google
24
7/12 19:33
インター乗るまでに食事しようと思ったんですが、結局上里SAで
もつ焼き&豚角煮丼

感想

皆さんのレコ見たりしてたら、急に日光白根山に行きたくなりました😁🎵

ロープウェイ駅下りると、御花畑🌸✨
コマクサ、ハクサンフウロ・・満開、早くも来て良かった!!と
目の前にど〜んと見える、奥白根山も素晴らしい✨
以前来たのは16年前ですが、あまりはっきりとした記憶が無く、
2度目なのに、新鮮でした😁🎵💦

歩きだしても次々登場してくれるお花に嬉しく💖📷、
時間かかっちゃいました😅
でも、たくさんのお花に出逢う事が出来、めちゃめちゃ嬉しかったなぁ〜🎵

また、五色沼もとっても素敵で、感激でした✨

あまりゆっくりし過ぎて、気が付くと帰りのロープーウェイラストの時間にギリギリ?!と、
あせりました😅

行きも帰りも🚙渋滞無く、スイスイでしたので、
逆にずっと100km前後で、ちょっと疲れました〜😁💦

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人

コメント

pikachanさん pikachan2さん

ご安全に!
やっぱりいいですよね、日光白根山🤩
女王も咲き誇り、ウスユキソウ、お花がたくさん✿
わたしも、菅沼ルート、山頂駅からと2度登りましたが、五色沼がpikachanさんおっしゃる通り、素敵なので五色沼を経由するルートがオススメです😍

そして、107枚目の写真が、どうしても目にとまるので、思わずコメントしてしました。
いや〜、☺️笑顔が素敵やわ、ですよね、寅さん!🐯 pikachan2さん!
2025/7/14 7:35
いいねいいね
1
てんじんやまさま、おはようございます(^^♪
てんじんやまさまも2度登られているんですね!
ロープーウェイコース、菅沼登山口と、両方楽しまれていましたか🎵

お花は、初めて見た、コフラバランや、
コマクサ、ハクサンシャクナゲ、その他たくさん咲いてて感激でした🌸✨

前白根方面が色の濃いコマクサあるようでしたが、
行かずに五色沼に降りちゃいました😁
五色沼は、ホント綺麗ですね✨

いつも低山などにも頂いた百T着させて頂いてますが、
今日の日光白根山はまさしく百名山なので、
迷わず着させて頂きました😊🎵✨!!

コメントありがとうございました💖
2025/7/14 8:15
いいねいいね
1
pikaちゃん、こんにちは。
シロバナコマクサが咲いてますね😀
日光白根山にに行きたいけどさ、遠過ぎやわ。
百Tが冴えるネ(^o^)
てんじんやまさんがさ「その百Tほしい〜〜〜!」(笑)
pikaちゃんにてんじんやまさん、寅も笑顔になる山行っていいネ🎵

寅は連日早朝から夕方まで仕事。
土日関係なくだよ。フ〜(^o^)
2025/7/14 22:31
いいねいいね
2
寅タツコさん、こんばんは(^^)
ランキング完踏レコではありませんが、コメントありがとうございます💖
山頂駅降りたら、もうここで満足!🎵っていうほど、
ピンクのコマクサわんさか、シロバナコマクサ少々、
他いろいろ咲いてました✨🌸

滋賀からだと、やはり遠いですよね😅
でも、16年振りの日光白根山、とても良い山でした🎵

てんじんやまさまが下さった百Tなので、返して!!
とは言わないでしょう(笑)
やっと百T堂々と着れる山に来れ、一安心です😁

畑もやっているのもあり、寅さんめちゃくちゃ忙しいんですね!
猛暑折り、身体に気をつけてお過ごしくださいね💖

ありがとら🐅
2025/7/14 22:39
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら