記録ID: 8435055
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山周遊
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:41
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,630m
- 下り
- 1,625m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:37
距離 15.2km
登り 1,630m
下り 1,625m
10:53
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
瞑想の谷から白檜岳の登りは激ハードです。 その他おおむね良好。 |
写真
撮影機器:
感想
7月の後半は昭和村のトウモロコシ。
あぐりーむ昭和に帰りに寄るために、日光白根山へ。
道中、既に暗い中ライトが灯され朝採れトウモロコシの収穫風景を見つつワクワク。
梅雨明け、三連休で早朝からニギニギしていました。
白根山の頂上からは全部見え。
最高のお天気と眺望となりました。
二度目の訪問ですが、今回初めて名前を知った「瞑想の谷」へ、コマクサ天国です。
コマクサピンクの絨毯を楽しみました。
瞑想の谷への登り返しは、それなりのハードコース、多分反対回りがよさげです。
帰り道は、とうもろこし街道の誘惑に負けずに、あぐりーむ昭和までたどり着けば、朝採れの激甘トウモロコシを山ほどゲット!
https://agream-showa.jp/
最高の休日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する