記録ID: 845135
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
緊張の春 下痢との死闘in岩間〜福原
2016年04月12日(火) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:29
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,207m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 7:29
距離 18.3km
登り 1,207m
下り 1,182m
14:15
嫁と息子からもらった風邪が悪化し、副鼻腔炎に。
それを治す為に抗生物質を服用したら副作用で悪魔の下痢ピーピー状態に!
だがしかし!久しぶりにGETしたワンデイフリーパス!山に強行しました。
それを治す為に抗生物質を服用したら副作用で悪魔の下痢ピーピー状態に!
だがしかし!久しぶりにGETしたワンデイフリーパス!山に強行しました。
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
水戸線 福原駅ゴール |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません 道標もしっかりあり安心です |
| その他周辺情報 | 両駅共に何もなし コンビニもないので事前に買い物をしておきましょう |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
|---|
感想
疲れました疲れました
肛門括約筋が筋肉痛です
達成感よりも福原駅での肛門開放感が忘れられません
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人
ホ(本当に)ビ(ビックリするほど)ロン(論外)









hobironさん、緊張感あふれるレコですね
乾徳山の時の自分を思い出しました
みなさまお大事にです。
garnetさんおはようございます
懐かしの乾徳山(笑)
帰りの電車でも危険な状態でした。
因みに朝起きたら漏らしてました…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する