記録ID: 8475303
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
三鈷峰/振子山/親指ピーク/野田ヶ山/大山滝
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:40
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,683m
- 下り
- 1,683m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:40
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 9:28
距離 19.0km
登り 1,683m
下り 1,683m
5:36
1分
スタート地点
15:16
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
近くにトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね整備良好 象ヶ鼻からの下りはコロコロ石ころ注意 振子山前後は一部灌木が元気よく繁っているが道はあるのでゆっくり歩く 道が崩落していたり崖っぷちな所があるので気をつけて歩く |
写真
撮影機器:
感想
本命の山域は雨雲来そう⁇だと起床後に確認…賭けに出たくない気分だったので無理矢理、別の行き先捻り出す!
大山山系での滝見の大本命に行こう、少し遠回りしてユートピアの混雑は覚悟の上で通過だー
お花畑に逢えたらラッキーだ、お久しぶりの親指ピークもお楽しみ、と急遽決めたため出発が遅れて5時過ぎの到着時には駐車車両たくさん。
今日は隠岐の島を視認できたことと大山滝が期待以上に素敵だったことに大満足です。
ユートピアコースと三鈷峰の往復あたりはそれなりにすれ違いありましたがそこまで多くなく、その後の行程では大休峠からの大山滝ピストンで7-8人にお会いした他はひとり旅でした。
更に、ひとつ奇跡的な出来事が起こったので今日の山散歩は忘れられないものになりそうです。
最後らへんは暑さでヘロヘロ、自販機で獲得したカルピスソーダ グレープのおいしさって言ったら…報われた感満載でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
いいねした人