ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8479738
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名六山周回

2025年07月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:18
距離
12.6km
登り
1,341m
下り
1,354m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
1:26
合計
8:20
距離 12.6km 登り 1,341m 下り 1,354m
5:12
3
スタート地点
5:15
5:21
40
6:12
6:20
7
6:48
5
6:53
7:04
4
7:08
9
7:17
7:21
29
7:50
26
8:16
8:17
26
8:43
8:44
1
8:45
8:55
1
8:56
16
9:12
9:13
17
9:30
9:31
3
10:28
10:29
3
10:32
10:53
31
11:48
11:51
20
12:11
12:13
28
12:41
12:44
20
13:04
13:12
9
13:32
ゴール地点
天候 晴れ(雲多い)/にわか雨
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湖畔の宿記念公園無料駐車場を利用(トイレ有)
コース状況/
危険箇所等
~掃部ヶ岳
登山口が分かりづらい。急登。1箇所ロープ場(岩場)あるが慎重に登れば問題無し。私でも登れた😆(巻道あり)概ね整備されており問題無し。

掃部ヶ岳~硯岩
階段地獄かと思ったら、脇に道があります。危険個所なし。

硯岩~登山口
気持ちよく歩けるハイキング道。

登山口~鬢櫛山
整備されており問題なし。一箇所岩があるが問題なし。

鬢櫛山~烏帽子ヶ岳
鞍部までは気持ちよいハイキング道。
鳥居から山頂までは急登あり。滑りやすいので注意。

榛名富士登山口(北側)~榛名富士
整備していませんので注意って看板あり。キツイ急登。

榛名富士~ビジターセンター
整備されており問題なし

テニスコートバス停~天目山
登山口が不明瞭。発見できずに適当に藪漕ぎして侵入しました。
整備されおり危険個所は皆無。熊笹が腰下くらいまで伸びており濡れている場合は、カッパやゲイター必須。木の階段が多い。

天目山~氷室山~登山口
整備されており問題なし。大部分が木の階段。
本日は、榛名湖の周りの山々を周回してみます
2025年07月27日 05:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 5:17
本日は、榛名湖の周りの山々を周回してみます
ヤマユリが出迎えてくれました😊
2025年07月27日 05:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 5:19
ヤマユリが出迎えてくれました😊
朝のこの雰囲気、良いです。好きです。
2025年07月27日 05:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 5:21
朝のこの雰囲気、良いです。好きです。
先ずは掃部ヶ岳に向かいます⤴ 熊笹ゾーンですが足元は狩り払われているので問題なし
2025年07月27日 05:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 5:34
先ずは掃部ヶ岳に向かいます⤴ 熊笹ゾーンですが足元は狩り払われているので問題なし
ギョエッ、岩🪨‼️
2025年07月27日 05:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 5:45
ギョエッ、岩🪨‼️
岩よりもお花に着目‼️ ヤマユリ、綺麗だなぁ😊
花の咲いている方向に進むと、、、
2025年07月27日 05:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 5:45
岩よりもお花に着目‼️ ヤマユリ、綺麗だなぁ😊
花の咲いている方向に進むと、、、
ロープ場でした。ビビリなのに何故かアドレナリンが出て来たので登ってみました‼️(右に巻道ありました)
慣れている人だと朝飯前レベルだと思うが、私には極度の緊張と疲労が、、、😓
2025年07月27日 05:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 5:46
ロープ場でした。ビビリなのに何故かアドレナリンが出て来たので登ってみました‼️(右に巻道ありました)
慣れている人だと朝飯前レベルだと思うが、私には極度の緊張と疲労が、、、😓
うぉーっ‼️ 素敵な景色😊
榛名湖がカルデラ湖と分かる一望。
2025年07月27日 06:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:07
うぉーっ‼️ 素敵な景色😊
榛名湖がカルデラ湖と分かる一望。
霞んでいて遠くの景色は望めませんでしたが、澄んでいれば富士山が見える筈。
空が素敵😊
2025年07月27日 06:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), ARYamaNavi
3
7/27 6:08
霞んでいて遠くの景色は望めませんでしたが、澄んでいれば富士山が見える筈。
空が素敵😊
コモチラン?
(以降、Googleレンズ検索結果です)
2025年07月27日 06:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:10
コモチラン?
(以降、Googleレンズ検索結果です)
ママコナ?
2025年07月27日 06:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:11
ママコナ?
掃部ヶ岳(かもんがたけ)に到着😊
2025年07月27日 06:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:13
掃部ヶ岳(かもんがたけ)に到着😊
いい景色に癒されます😊
画面真ん中奥は天狗山
2025年07月27日 06:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:16
いい景色に癒されます😊
画面真ん中奥は天狗山
ヤマハギ。可愛いですね😊
2025年07月27日 06:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:17
ヤマハギ。可愛いですね😊
サラサドウダン?
2025年07月27日 06:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:18
サラサドウダン?
コメツツジ。可愛い😊
2025年07月27日 06:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:21
コメツツジ。可愛い😊
硯岩に向かいます。下りの階段地獄かと思ったら、、、
2025年07月27日 06:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:28
硯岩に向かいます。下りの階段地獄かと思ったら、、、
階段は歩ける状態ではなく、脇の道を歩きます。
2025年07月27日 06:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:37
階段は歩ける状態ではなく、脇の道を歩きます。
これはなんだろう?
2025年07月27日 06:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:43
これはなんだろう?
オナモミ?? 白いのは蜘蛛の糸❓
2025年07月27日 06:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:47
オナモミ?? 白いのは蜘蛛の糸❓
一瞬、マイズルソウかと思っちゃった😅
クサアジサイですね
2025年07月27日 06:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:49
一瞬、マイズルソウかと思っちゃった😅
クサアジサイですね
カラマツソウ。線香花火みたいで可愛い😊
2025年07月27日 06:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:51
カラマツソウ。線香花火みたいで可愛い😊
硯岩に到着😊
2025年07月27日 06:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:54
硯岩に到着😊
素晴らしい景色〜😊
2025年07月27日 06:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:57
素晴らしい景色〜😊
縦構図でも撮影。
2025年07月27日 06:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:56
縦構図でも撮影。
パノラマでも撮影😊
2025年07月27日 06:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:58
パノラマでも撮影😊
ホツツジ😊
2025年07月27日 06:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 6:59
ホツツジ😊
岩も入れて撮影😊
ビビリなので岩の上には立てません😅
2025年07月27日 07:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:02
岩も入れて撮影😊
ビビリなので岩の上には立てません😅
良き好き😊
2025年07月27日 07:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:03
良き好き😊
クサアジサイ😊
2025年07月27日 07:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:10
クサアジサイ😊
それほど暑くなく気持ち良く歩けます。
出来れば風が欲しかった😅
2025年07月27日 07:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:11
それほど暑くなく気持ち良く歩けます。
出来れば風が欲しかった😅
一旦車道に出ます。
2025年07月27日 07:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:13
一旦車道に出ます。
ノリウツギ😊
2025年07月27日 07:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:14
ノリウツギ😊
シモツケ😊
2025年07月27日 07:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:15
シモツケ😊
車両規制のゲート脇を通過。
2025年07月27日 07:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:17
車両規制のゲート脇を通過。
花火みたいなシシウド😊
2025年07月27日 07:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:18
花火みたいなシシウド😊
鬢櫛山登山口は分かりづらいよぉ😠
2025年07月27日 07:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:20
鬢櫛山登山口は分かりづらいよぉ😠
ヤマアジサイ😊
2025年07月27日 07:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:24
ヤマアジサイ😊
ちょっとした岩岩ゾーンを通過😥
2025年07月27日 07:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:33
ちょっとした岩岩ゾーンを通過😥
鬢櫛山に到着✌️
2025年07月27日 07:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:46
鬢櫛山に到着✌️
今回の山行でこのタイプが多かったです
2025年07月27日 07:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:47
今回の山行でこのタイプが多かったです
この山名板が好き😊
2025年07月27日 07:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:47
この山名板が好き😊
山頂から景色は、こんな感じ。長居は無用😅
なので次に向かいます。
2025年07月27日 07:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:49
山頂から景色は、こんな感じ。長居は無用😅
なので次に向かいます。
左からの風が気持ちよかったぁ😊
2025年07月27日 07:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 7:54
左からの風が気持ちよかったぁ😊
フシグロセンノウ。柔らかいオレンジが素敵😊
2025年07月27日 08:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:04
フシグロセンノウ。柔らかいオレンジが素敵😊
ハエドクソウ。小さな花が可愛い😊
iPhoneでの撮影は難しいですね😓
2025年07月27日 08:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:06
ハエドクソウ。小さな花が可愛い😊
iPhoneでの撮影は難しいですね😓
逆光に映えるカエデ🍁
2025年07月27日 08:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:07
逆光に映えるカエデ🍁
ミゾコウジュ❓
2025年07月27日 08:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:08
ミゾコウジュ❓
ウマノミツバ。最近よく見かけます😊
2025年07月27日 08:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:14
ウマノミツバ。最近よく見かけます😊
とてもカラフルなカメムシ。虫は嫌いだが可愛いかも😅
2025年07月27日 08:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:15
とてもカラフルなカメムシ。虫は嫌いだが可愛いかも😅
スポットライトを浴びたヤマアジサイ
2025年07月27日 08:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:19
スポットライトを浴びたヤマアジサイ
烏帽子ヶ岳に向かいます
2025年07月27日 08:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:19
烏帽子ヶ岳に向かいます
狛狐さん。優しい雰囲気もあり厳しい目で守っておられるような良い顔していますね。
2025年07月27日 08:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:19
狛狐さん。優しい雰囲気もあり厳しい目で守っておられるような良い顔していますね。
お邪魔しております。とご挨拶🙏
2025年07月27日 08:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:36
お邪魔しております。とご挨拶🙏
烏帽子ヶ岳に到着😊
2025年07月27日 08:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:41
烏帽子ヶ岳に到着😊
標高がマジックで訂正されている、、、作り直さないのかな?
2025年07月27日 08:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:43
標高がマジックで訂正されている、、、作り直さないのかな?
可愛い石と相棒
2025年07月27日 08:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:42
可愛い石と相棒
岩に何か文字が刻まれていました。
2025年07月27日 08:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:44
岩に何か文字が刻まれていました。
二ツ岳と相馬山。いつか行ってみよう‼️
2025年07月27日 08:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:45
二ツ岳と相馬山。いつか行ってみよう‼️
榛名富士と榛名湖
2025年07月27日 08:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:46
榛名富士と榛名湖
ビビリなので先端の岩まで行けなかった😅
後から来た人はヒョイっと乗ってましたが、私にはムリ
2025年07月27日 08:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:47
ビビリなので先端の岩まで行けなかった😅
後から来た人はヒョイっと乗ってましたが、私にはムリ
素敵な景色でした😊
榛名富士に登らずにこのまま下山しても満足出来そう😅
2025年07月27日 08:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:47
素敵な景色でした😊
榛名富士に登らずにこのまま下山しても満足出来そう😅
シモツケ
2025年07月27日 08:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:48
シモツケ
ウマオイ? 苦手な種類の虫ですが綺麗だったので😅
2025年07月27日 08:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 8:50
ウマオイ? 苦手な種類の虫ですが綺麗だったので😅
ニカワホウキタケ? 珊瑚みたいですね?
2025年07月27日 09:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 9:10
ニカワホウキタケ? 珊瑚みたいですね?
ヤマトウバナ?
2025年07月27日 09:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 9:14
ヤマトウバナ?
ウマノミツバ。ピント甘いけど綺麗に咲いている😊
2025年07月27日 09:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 9:15
ウマノミツバ。ピント甘いけど綺麗に咲いている😊
ミヤマタムラソウ?
お髭が濃いですねぇ
2025年07月27日 09:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 9:16
ミヤマタムラソウ?
お髭が濃いですねぇ
ダイコンソウ。面白い😊
2025年07月27日 09:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 9:18
ダイコンソウ。面白い😊
落ち葉に乗る相棒。本人波乗りのマネらしい🤣
2025年07月27日 09:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 9:26
落ち葉に乗る相棒。本人波乗りのマネらしい🤣
烏帽子ヶ岳麓の鳥居⛩️
2025年07月27日 09:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 9:29
烏帽子ヶ岳麓の鳥居⛩️
もう一つ鳥居⛩️
2025年07月27日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 9:30
もう一つ鳥居⛩️
この日はトライアスロンのレースが行われていました。水泳/ロードバイク/ランしかも暑い中大変ですよね👏
3
この日はトライアスロンのレースが行われていました。水泳/ロードバイク/ランしかも暑い中大変ですよね👏
オカトラノオ😊
2025年07月27日 09:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 9:36
オカトラノオ😊
チダケサシ😊
2025年07月27日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 9:38
チダケサシ😊
カラマツソウ😊
2025年07月27日 09:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 9:46
カラマツソウ😊
クサアジサイ😊
2025年07月27日 09:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 9:46
クサアジサイ😊
ヤマブキショウマ😊
2025年07月27日 10:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 10:01
ヤマブキショウマ😊
榛名富士に到着‼️
この山の登りはキツかったぁ💦
2025年07月27日 10:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 10:26
榛名富士に到着‼️
この山の登りはキツかったぁ💦
三角点
2025年07月27日 10:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 10:28
三角点
山頂の神社の拝殿
2025年07月27日 10:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 10:26
山頂の神社の拝殿
鳥居⛩️
2025年07月27日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 10:30
鳥居⛩️
ユウスゲかな?
2025年07月27日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 10:33
ユウスゲかな?
ロープウェイで降りたい気持ちが、、、
2025年07月27日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 10:33
ロープウェイで降りたい気持ちが、、、
ホタルブクロ😊
2025年07月27日 10:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 10:51
ホタルブクロ😊
ギボウシを上から。横からも素敵ですが、上から見るも良いですね😊
2025年07月27日 10:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 10:51
ギボウシを上から。横からも素敵ですが、上から見るも良いですね😊
チダケサシ?
2025年07月27日 10:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 10:52
チダケサシ?
ザック背負ってトレッキングポール持って通るのが恥ずかしかった😅
2025年07月27日 11:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 11:26
ザック背負ってトレッキングポール持って通るのが恥ずかしかった😅
モミジガサ❓
2025年07月27日 11:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 11:39
モミジガサ❓
アップ! もやしが生えているみたい😅
2025年07月27日 11:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 11:39
アップ! もやしが生えているみたい😅
エンレイソウの果実❓
2025年07月27日 11:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 11:40
エンレイソウの果実❓
レンゲショウマは、まだ蕾でした😢
2025年07月27日 11:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 11:42
レンゲショウマは、まだ蕾でした😢
タマアジサイの蕾。初めてみた😮
2025年07月27日 11:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 11:42
タマアジサイの蕾。初めてみた😮
突然の雨☔ 戻って車道歩きにするか迷ったけど、計画通りに進みます‼️
2025年07月27日 11:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 11:52
突然の雨☔ 戻って車道歩きにするか迷ったけど、計画通りに進みます‼️
オカトラノオ😊
2025年07月27日 11:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 11:54
オカトラノオ😊
木の階段。この先、沢山出現しました。
2025年07月27日 11:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 11:53
木の階段。この先、沢山出現しました。
雨+腰下ぐらいの熊笹によりズボンと靴がびしょ濡れ😭
2025年07月27日 12:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:00
雨+腰下ぐらいの熊笹によりズボンと靴がびしょ濡れ😭
鬢櫛山と烏帽子ヶ岳
2025年07月27日 12:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:03
鬢櫛山と烏帽子ヶ岳
ミヤマタムラソウ?
2025年07月27日 12:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:05
ミヤマタムラソウ?
嫌になった熊笹ゾーン。濡れてなければ問題無かったんだけどね、、、
2025年07月27日 12:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:08
嫌になった熊笹ゾーン。濡れてなければ問題無かったんだけどね、、、
ルピナスとトンボ😊
2025年07月27日 12:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:09
ルピナスとトンボ😊
天目山に到着😊
2025年07月27日 12:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:11
天目山に到着😊
下りは木の階段が多かったです
2025年07月27日 12:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:14
下りは木の階段が多かったです
キク科のお花
2025年07月27日 12:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:26
キク科のお花
気持ちいいです😊
2025年07月27日 12:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:28
気持ちいいです😊
氷室山手前の鞍部。先に見えるのは、、、
2025年07月27日 12:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:29
氷室山手前の鞍部。先に見えるのは、、、
ゲゲゲっ 超長い階段😨
2025年07月27日 12:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:35
ゲゲゲっ 超長い階段😨
明るく綺麗な迷彩色の落ち葉
2025年07月27日 12:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:36
明るく綺麗な迷彩色の落ち葉
本日最後のピーク氷室山に到着😊
2025年07月27日 12:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:42
本日最後のピーク氷室山に到着😊
京介さん絡みのものはないですね😅
2025年07月27日 12:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:42
京介さん絡みのものはないですね😅
途中、展望が開ける所がありました😊
2025年07月27日 12:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:47
途中、展望が開ける所がありました😊
最初に登った掃部ヶ岳
2025年07月27日 12:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:47
最初に登った掃部ヶ岳
硯岩〜鬢櫛山〜烏帽子ヶ岳
2025年07月27日 12:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:47
硯岩〜鬢櫛山〜烏帽子ヶ岳
相棒が好きなオアシス😊
2025年07月27日 12:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:49
相棒が好きなオアシス😊
木の階段が長く続きます。朽ちていそうで心配でしたが問題無かったです
2025年07月27日 12:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:51
木の階段が長く続きます。朽ちていそうで心配でしたが問題無かったです
ここまで木の階段が連続。長かったぁ。下りなのに疲れる💦
2025年07月27日 12:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:55
ここまで木の階段が連続。長かったぁ。下りなのに疲れる💦
ムラサキシジミ。羽を広げると綺麗な紫色でしたが撮影出来ず残念😢
2025年07月27日 12:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 12:58
ムラサキシジミ。羽を広げると綺麗な紫色でしたが撮影出来ず残念😢
登山道はここで終了。
2025年07月27日 13:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 13:02
登山道はここで終了。
バス停からの榛名富士。美しい😊
2025年07月27日 13:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 13:05
バス停からの榛名富士。美しい😊
烏帽子ヶ岳と榛名富士。
榛名富士の登りは厳しかったなぁ💦
2025年07月27日 13:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 13:07
烏帽子ヶ岳と榛名富士。
榛名富士の登りは厳しかったなぁ💦
ヤマユリ😊
2025年07月27日 13:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 13:11
ヤマユリ😊
美しい紫色😊 キク科は同定難しいですね。
2025年07月27日 13:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 13:12
美しい紫色😊 キク科は同定難しいですね。
アゲハチョウ。って蝶々に目を奪われたけど、お花はコスモスじゃん‼️ もう咲いているの❓秋の気配❓
2025年07月27日 13:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 13:17
アゲハチョウ。って蝶々に目を奪われたけど、お花はコスモスじゃん‼️ もう咲いているの❓秋の気配❓
登山しなくでもこの景色は見られるが、ハイクの達成感と一緒にすると格別な景色です
2025年07月27日 13:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 13:20
登山しなくでもこの景色は見られるが、ハイクの達成感と一緒にすると格別な景色です
額縁榛名富士🖼️
2025年07月27日 13:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 13:22
額縁榛名富士🖼️
水面近くからの榛名富士。
ここまで見て頂きありがとうございました🙏
2025年07月27日 13:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/27 13:28
水面近くからの榛名富士。
ここまで見て頂きありがとうございました🙏

感想

行きたい山は沢山あるが、この日はどこも午後の天候が良くないとの予報。その中で夕方まで雨マークが無い榛名山に。しかも気温がそれほど高くない予報なので、榛名湖外周の山を周回してみました😃

天目山の登りで、にわか雨に降られた以外はハイキングに丁度いい天気😊

朝の榛名山を撮影したいのと一番標高が高く急登を済ませたいので掃部ヶ岳をから入りました。足慣らしもなく入ったので疲れる😫 休み休み登り、普段は回避する岩場(ロープ場)にもチャレンジ😅 短い距離でしたので無事通過😄 楽しかった(でも次回は巻き道使うと思う)。山頂手前と山頂からの展望は素晴らしい😊

続いて硯岩。ここからの景色もまた素晴らしい😊 岩の上に乗ったらもっと素晴らしい世界が見えると思うが近づくことすら出来ませんでした😢

鬢櫛山は特に展望はないが、樹林帯で日差しが遮られ気持ちよく歩けた😊

烏帽子ヶ岳。山頂は景色なしだが、少し先まで行くと絶景😊 ここも先端の岩の上に行けばもっと良い景色があるのでしょうが、、、手前の岩で景色を堪能。

榛名富士北側の登山道。この日一番のダメージがココ‼️ 足が進まない、心臓バクバク。前日に買ったスマートウォッチの心拍系が170位まで上昇!数メートル進んでは休憩の連続。体力落ちた❓

榛名富士から下山するとトライアスロンレースが行われていました。ロードバイクが疾走していたりランニングしている人達を見て心の中で応援。

そのメイン会場の中を通り過ぎ、次のピークは天目山。登山口がわからない😰、薮を強行突破して入山😅。途中、にわか雨に振られ上半身はあまり濡れなかったが熊笹に降った雨がズボンと靴を容赦なく濡らす。ゲイター付けずに突破したのが間違いでしたが靴下までビチョビチョで気持ち悪い👎(ゲイターはザックに入っているんだから使いましょう) 熊笹地獄と木段の繰り返しで何気に今日一番の心のダメージ(心拍数最高値はココで182)ですが、途中に見える景色⛰️やお花🌸🌼に癒されたのでダメージを大きく上回る。

下山後の榛名湖から見る榛名富士は最高😊

体力的には厳しかったですが、景色とお花たちに癒され楽しい山行となりました😊


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人

コメント

榛名山周回、おつかれさまでした。

プラスアルファありましたが、自分は割と涼しい時期に数回に分けて歩きました。
それでも結構キツイ周回だったと記憶しています。
この暑い時期でこの標高だとかなり大変だったのではないでしょうか。
榛名湖を挟んで向かい側に先ほど歩いた山を見続けることが出来るこのルート。
いつかまた歩きたいと思っています。
2025/7/28 20:53
いいねいいね
1
まっちゃんさん
こんばんは😃
登る山と登った山が見えるって思って計画立てたんですけど、すっかり忘れて撮影&レコ書いちゃいました😅
疲労感は過去の上位の方ですね。黒檜岳&中禅寺湖周回に次ぐ感じでした。
暑さ、そうですね。ちょっと登ると息が切れたのはそのせいだったのかも。日陰は過ごしやすい感じでしたので気にしてませんでした😅
2025/7/28 22:56
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 赤城・榛名・荒船 [2日]
榛名湖 外輪山全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
榛名山反時計周り周回
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら