記録ID: 8485622
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
暑いけどカラっと爽やか谷川岳西黒尾根コースピストン
2025年07月28日(月) [日帰り]


- GPS
- 07:07
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,224m
- 下り
- 1,180m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
暑いけどカラっと爽やか谷川岳西黒尾根コース(当社比(筑波山))
ブン♪ブン♪ブン♪ 蜂が飛ぶ♪
ここの偵察蜂はあっさりしてますね(;^_^A 筑波山のアブや蜂はしつこいけど、
虫だけに無視してれば行ってくれますね。ってか
前日入りして八木沢ダムや谷川岳観光と温泉して煮炊きしたいから無料の白毛門Pにて虫対策して車中泊
夜更けにやっと涼しくなってきて快眠できるなぁ〜って。
朝はやくに出発できたんで
トマの耳についた時は、なんと山頂独り占め❣
(誰か写真とってぇ〜(-_-;)
最初はガスってたんですがオキの耳についたら晴れてきて。。。(^▽^)/
新潟側はガス、郡馬側は晴れ、っという。
次第に晴れ渡り平標山までの稜線が見事で
感動。
万太郎山、平標山、いつか歩いてみたいなと。。。
も下山したくない
っと、おもいつつ
西黒尾根をピストンで下山
(決して新しいリールが欲しくてロープウエイ代をケチった訳ではありません⁈お小遣い制ですから。。。くぅ〜、)
あの、でかい一枚岩のテーブルで上半身裸でまるでタンクトップ穂高さんの様にガタイのいい人が
大の字で寝そべって大地のエネルギーを吸収してました。
(気持ちよさそう。。。)
帰り際、目が合ったんで笑顔で親指で👍したら
気持ちいい笑顔で👍かえしてくれた(o^―^o)👍
山の一期一会は楽しいなぁ。。。
無事に下山できてほんとなにより
今日も歩けるって幸せ〜✨🌴🌺✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する