記録ID: 8485655
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
上川乗から熊倉山、生藤山
2025年07月28日(月) [日帰り]


- GPS
- 08:11
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,047m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 8:10
距離 12.4km
登り 1,047m
下り 1,045m
13:02
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上川乗バス停の裏にあります。 トイレあり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
帽子
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
カップ
レスキューシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
虫除け
虫刺され薬
蚊取り線香
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
GPS
ツェルト
|
---|
感想
上川乗から浅間峠、熊倉山、生藤山を往復しました。
1000m弱の山なので暑さは覚悟してましたが、アブの発生時期だったのか、笹の下に積み重なった枯れ葉の間からジジジジ、ブンブンという音が絶えずしていて、バサーっと巨大なアブが飛び出してきます。
虫対策として今回は蚊取り線香をぶら下げて歩きました。
体当たりしてくるアブやメマトイなどもいたけど、刺されなかったのは蚊取り線香と虫除けスプレーの効果があったのかな。
でも、装備や服に臭いが付くし、煙を吸ってしまうのが辛い。
1人も登山者に会わなかったのでよかったですが、他の人がいる時には使えないなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する