ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8508491
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

お花畑の天狗原山、金山🌼

2025年08月03日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 新潟県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:18
距離
10.4km
登り
1,258m
下り
1,264m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
0:14
合計
6:16
距離 10.4km 登り 1,258m 下り 1,264m
5:36
1
スタート地点
5:37
5:38
33
6:11
8
6:19
22
6:41
39
7:20
7:21
58
8:19
62
9:20
9:27
38
10:05
10:06
36
10:42
10:49
23
11:12
14
11:26
5
11:31
22
11:53
11:54
1
11:55
ゴール地点
天候 晴れ☀️のち曇り☁️
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道148号小谷温泉口から中谷川方向へ入り、県道114号をどんどん進んで、雨飾荘前の道を右折し、約4㎞程で登山口に到着します。
車は登山道近くに5台、少し下に4台くらいは停められます🚙
コース状況/
危険箇所等
天狗原山までの樹林帯は、滑りやすい所、倒木もありなかなかの道です。
天狗原山からは、次から次へとお花が咲いていて、笹刈りも綺麗にされていて歩き易いです。所々切れ落ちている箇所があるので、お花に夢中になって滑落しないように気を付けました。
その他周辺情報 小谷温泉♨️山田旅館 日帰り700円
https://www.hitou.or.jp/provider/detail?providerId=706
とっても良いお湯でした♨️

寸志で入れて、大好きな雨飾高原露天風呂♨️に寄ろうと思いましたが、露天なのでアブが多く、確実に刺されそうだったので、山田旅館へ♨️
1時間遅れで出発(⌒-⌒; )
2025年08月03日 05:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 5:38
1時間遅れで出発(⌒-⌒; )
水場だけど水が出てません😓
2025年08月03日 06:19撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 6:19
水場だけど水が出てません😓
2025年08月03日 06:29撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 6:29
線香花火みたい🎇
2025年08月03日 06:29撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 6:29
線香花火みたい🎇
シロソバナ🤍
2025年08月03日 06:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 6:35
シロソバナ🤍
ソバナ💜
2025年08月03日 06:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 6:37
ソバナ💜
木々の間から高妻山方面✨
2025年08月03日 06:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 6:37
木々の間から高妻山方面✨
徐々にお花が出てきました☺️ハクサンオミナエシ💛
2025年08月03日 06:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 6:43
徐々にお花が出てきました☺️ハクサンオミナエシ💛
オオバミゾホオズキ💛
2025年08月03日 06:47撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 6:47
オオバミゾホオズキ💛
モミジカラマツ✨
2025年08月03日 06:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 6:55
モミジカラマツ✨
マイズルソウ✨まだ咲いてた
2025年08月03日 06:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 6:59
マイズルソウ✨まだ咲いてた
キヌガサソウの群生✨
2025年08月03日 07:06撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 7:06
キヌガサソウの群生✨
後ろに隠れてる😁可愛い😍
2025年08月03日 07:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 7:07
後ろに隠れてる😁可愛い😍
やっと乗り上げて、北アルプス見えた!
2025年08月03日 07:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 7:13
やっと乗り上げて、北アルプス見えた!
朝日岳✨
2025年08月03日 07:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 7:13
朝日岳✨
(^-^)
2025年08月03日 07:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 7:13
(^-^)
白馬✨
2025年08月03日 07:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 7:13
白馬✨
ポツンとタカネナデシコ✨この辺、ザレザレで登りずらかった😓
2025年08月03日 07:15撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 7:15
ポツンとタカネナデシコ✨この辺、ザレザレで登りずらかった😓
よじ登って北アルプス✨
2025年08月03日 07:16撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 7:16
よじ登って北アルプス✨
一息ついた所にミヤマママコナ🩷
2025年08月03日 07:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 7:32
一息ついた所にミヤマママコナ🩷
焼山、火打が見えますように🙏
2025年08月03日 07:40撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 7:40
焼山、火打が見えますように🙏
イチヤクソウ✨
2025年08月03日 07:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 7:56
イチヤクソウ✨
ミヤマアキノキリンソウ💛
2025年08月03日 07:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 7:57
ミヤマアキノキリンソウ💛
スダヤクシュ✨
2025年08月03日 08:02撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:02
スダヤクシュ✨
ミツバオウレンまだ咲いてた✨
2025年08月03日 08:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:04
ミツバオウレンまだ咲いてた✨
天狗原山へと続く稜線✨
2025年08月03日 08:08撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:08
天狗原山へと続く稜線✨
シナノキンバイのお花畑が続きます💛
2025年08月03日 08:09撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:09
シナノキンバイのお花畑が続きます💛
ハクサンチドリ💜
2025年08月03日 08:09撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 8:09
ハクサンチドリ💜
ダイモンジソウ✨
2025年08月03日 08:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 8:13
ダイモンジソウ✨
ハクサンフウロ🩷
2025年08月03日 08:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:13
ハクサンフウロ🩷
シナノオトギリ💛
2025年08月03日 08:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:13
シナノオトギリ💛
チングルマの綿毛のお花畑✨
2025年08月03日 08:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 8:14
チングルマの綿毛のお花畑✨
キラキラ🤩
2025年08月03日 08:15撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 8:15
キラキラ🤩
お地蔵様とミヤマキンポウゲ💛5年振りのお地蔵様です。
2025年08月03日 08:16撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 8:16
お地蔵様とミヤマキンポウゲ💛5年振りのお地蔵様です。
キンポウゲに見守られてます^ ^
2025年08月03日 08:16撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:16
キンポウゲに見守られてます^ ^
クルンとクルマユリ🧡
2025年08月03日 08:20撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:20
クルンとクルマユリ🧡
天狗原山到着!一息ついて出発!
2025年08月03日 08:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:21
天狗原山到着!一息ついて出発!
ここから先は、お花がどんどん増えていってなかなか前に進みません😅
2025年08月03日 08:30撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:30
ここから先は、お花がどんどん増えていってなかなか前に進みません😅
まだまだ元気なコイワカカミ✨
2025年08月03日 08:30撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 8:30
まだまだ元気なコイワカカミ✨
大好きなハクサンコザクラ登場🌸
2025年08月03日 08:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/3 8:37
大好きなハクサンコザクラ登場🌸
完全に足が止まる(⌒-⌒; )
2025年08月03日 08:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:38
完全に足が止まる(⌒-⌒; )
可愛い😍
2025年08月03日 08:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 8:39
可愛い😍
ピンクではなく紫💜
2025年08月03日 08:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 8:39
ピンクではなく紫💜
朝露に濡れるノウゴウイチゴ🍓
2025年08月03日 08:41撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:41
朝露に濡れるノウゴウイチゴ🍓
ハクサンコザクラ🌸に見惚れて落ちないように...
2025年08月03日 08:41撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:41
ハクサンコザクラ🌸に見惚れて落ちないように...
ミヤマキンポウゲロードが続きます💛
2025年08月03日 08:41撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 8:41
ミヤマキンポウゲロードが続きます💛
(*^ω^*)
2025年08月03日 08:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:46
(*^ω^*)
フレッシュなチングルマ登場✨
2025年08月03日 08:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 8:49
フレッシュなチングルマ登場✨
チングルマの中にポツンとハクサンコザクラ🌸
2025年08月03日 08:50撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 8:50
チングルマの中にポツンとハクサンコザクラ🌸
お花に見惚れていると...6月末に白峰三山の下山中にも会ったつるぎさんにバッタリ😱
地元富山の山では会わないのに、何故か県外の山ばかりで会います😁
ここから更に足が止まりほとんど停滞状態でした😅
2025年08月03日 08:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 8:56
お花に見惚れていると...6月末に白峰三山の下山中にも会ったつるぎさんにバッタリ😱
地元富山の山では会わないのに、何故か県外の山ばかりで会います😁
ここから更に足が止まりほとんど停滞状態でした😅
イワイチョウもまだ咲いてた✨
2025年08月03日 09:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 9:01
イワイチョウもまだ咲いてた✨
ニッコウキスゲも咲いてました✨
2025年08月03日 09:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 9:03
ニッコウキスゲも咲いてました✨
オヤマリンドウ💜秋の気配です(^-^)
2025年08月03日 09:05撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 9:05
オヤマリンドウ💜秋の気配です(^-^)
ここからもハクサンコザクラのお花畑🌸
2025年08月03日 09:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 9:07
ここからもハクサンコザクラのお花畑🌸
可愛い😍
2025年08月03日 09:09撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 9:09
可愛い😍
ウサギギク🌼
2025年08月03日 09:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 9:11
ウサギギク🌼
そして、ここを登り切ると凄いことになってました😱
2025年08月03日 09:12撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 9:12
そして、ここを登り切ると凄いことになってました😱
一面に広がるチングルマのお花畑✨
2025年08月03日 09:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 9:14
一面に広がるチングルマのお花畑✨
ダンスしてるみたい💃
2025年08月03日 09:15撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 9:15
ダンスしてるみたい💃
ノウゴウイチゴのお花畑🍓
2025年08月03日 09:17撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 9:17
ノウゴウイチゴのお花畑🍓
時々青空💙もうすぐ金山⛰️
2025年08月03日 09:17撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 9:17
時々青空💙もうすぐ金山⛰️
金山、山頂到着!天狗原山から随分時間かかりました(⌒-⌒; ) おやつ食べて下山。
2025年08月03日 09:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 9:26
金山、山頂到着!天狗原山から随分時間かかりました(⌒-⌒; ) おやつ食べて下山。
焼山へと続く稜線✨見えそうで見えない焼山と火打⛰️
2025年08月03日 09:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 9:31
焼山へと続く稜線✨見えそうで見えない焼山と火打⛰️
下りもなかなか進まない(⌒-⌒; )
見渡す限り咲き誇るチングルマ✨
2025年08月03日 09:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 9:32
下りもなかなか進まない(⌒-⌒; )
見渡す限り咲き誇るチングルマ✨
ノブキトラノオ
2025年08月03日 09:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 9:35
ノブキトラノオ
そして、大好きなハクサンコザクラをお腹一杯眺めました(^-^)
2025年08月03日 09:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 9:37
そして、大好きなハクサンコザクラをお腹一杯眺めました(^-^)
ガスが取れて天狗原山が見えてきました⛰️
2025年08月03日 09:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 9:42
ガスが取れて天狗原山が見えてきました⛰️
ミヤマリンドウ💙
2025年08月03日 09:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 9:46
ミヤマリンドウ💙
ほんと、素敵な所✨
2025年08月03日 09:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 9:46
ほんと、素敵な所✨
アオノツガザクラとチングルマ✨
2025年08月03日 09:50撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 9:50
アオノツガザクラとチングルマ✨
見えそう!でも見えない(-。-;
2025年08月03日 10:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 10:04
見えそう!でも見えない(-。-;
アカモノ✨
2025年08月03日 10:08撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 10:08
アカモノ✨
ミヤマコウゾリナ💛
2025年08月03日 10:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 10:44
ミヤマコウゾリナ💛
この後、間も無くして樹林帯に入り、汗だくになって下山💦
2025年08月03日 10:45撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 10:45
この後、間も無くして樹林帯に入り、汗だくになって下山💦
登山口到着!
2025年08月03日 11:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 11:54
登山口到着!
車はこの下の方にも5台ほど停まってました🚗
2025年08月03日 11:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 11:54
車はこの下の方にも5台ほど停まってました🚗
撮影機器:

感想

5年前の9月の初旬に登った焼山⛰️その途中で通った天狗原山、金山。9月なのに、沢山のお花が咲き乱れていて、お花の時期はもっと素敵に違いない(^-^)
行きたい...と思い続けて5年...やっとお花の時期に行く事が出来ました。

山の天気予報では8時くらいまでは見晴らしまずまずの予報👌焼山、火打も見たいので、4時半登山口出発の予定でしたが、糸魚川インターを過ぎてしばらく進むと睡魔が😪30分だけ寝るつもりが、はっと目が覚めると1時間も経ってる😱
1時間遅れで出発😰

天狗原山を過ぎると何て事でしょう😱
途切れる事がないお花たち💐
ハクサンコザクラ、チングルマのお花畑がずっと続いていて、白山の南竜のハクサンコザクラも凄いのですが、もっと凄かったです✨
毎年恒例にしたいです☺️

5年前はガスガスだった焼山は、紅葉の時期にリベンジです🍁
沢山の可愛らしいお花に癒された天狗原山、金山でした(^-^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

あたし金山行きたいって言ったけど妙高になった😅
金山行ったら会えてたのに🥹
2025/8/5 21:58
いいねいいね
1
しのちゃん、会いたかったよ😂
妙高、見えそうで見えんかったけど、同じ山域に居たんだね。嬉しい☺️
2025/8/6 10:22
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら