おはようございます
遠路遥々片道430km
リスケ繰り返し 百名山雲取山に登りにきました
丹波山村営駐車場 平日なので余裕あります											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		8/7 8:35
																											
								 
								
								
										おはようございます
遠路遥々片道430km
リスケ繰り返し 百名山雲取山に登りにきました
丹波山村営駐車場 平日なので余裕あります								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											登山口は山梨県 丹波山村
山頂は東京都になります
平将門迷走ルートでもあります											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										登山口は山梨県 丹波山村
山頂は東京都になります
平将門迷走ルートでもあります								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そしてココは鬼滅の刃 竈門炭治郎 禰󠄀豆子の
出身地のモデルになっている鬼滅の刃聖地です
炭治郎の市松模様ふうののぼりが登山口にあります											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		8/7 8:42
																											
								 
								
								
										そしてココは鬼滅の刃 竈門炭治郎 禰󠄀豆子の
出身地のモデルになっている鬼滅の刃聖地です
炭治郎の市松模様ふうののぼりが登山口にあります								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こちらは禰󠄀豆子でなく胡蝶しのぶ風ののぼり
間違えたのかな?											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		8/7 8:42
																											
								 
								
								
										こちらは禰󠄀豆子でなく胡蝶しのぶ風ののぼり
間違えたのかな?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こちらか登山口
片道10km で山頂までの標高差1400m											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		8/7 8:43
																											
								 
								
								
										こちらか登山口
片道10km で山頂までの標高差1400m								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											スタートしてしばらくすると雨が降ってきました
このような樹林帯を歩くのであまり濡れません											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										スタートしてしばらくすると雨が降ってきました
このような樹林帯を歩くのであまり濡れません								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											しばらく歩くと鬼舞辻無惨に襲われた炭治郎たちの
生家がありました 諸説あります 笑笑											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		8/7 9:00
																											
								 
								
								
										しばらく歩くと鬼舞辻無惨に襲われた炭治郎たちの
生家がありました 諸説あります 笑笑								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											なだらかに標高あげますが雨は降り続いてます
日本全国雨模様の中唯一曇り予報の雲取山をセレクトしましたが無情の雨です											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										なだらかに標高あげますが雨は降り続いてます
日本全国雨模様の中唯一曇り予報の雲取山をセレクトしましたが無情の雨です								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											七ツ石小屋に着きました
休憩適地で雨宿りもできます
ありがとうございます											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										七ツ石小屋に着きました
休憩適地で雨宿りもできます
ありがとうございます								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雨が小降りになったので登山再開
七ツ石小屋から急登を登りきり最初のピーク
七ツ石山に登頂
さすが東京の山 山頂標識も立派です											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		8/7 12:17
																											
								 
								
								
										雨が小降りになったので登山再開
七ツ石小屋から急登を登りきり最初のピーク
七ツ石山に登頂
さすが東京の山 山頂標識も立派です								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											七ツ石山から一旦くだり石尾根縦走路というなだらかな尾根道を歩きます											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										七ツ石山から一旦くだり石尾根縦走路というなだらかな尾根道を歩きます								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こんな感じのなだらかな尾根道
晴れてたら眺望も良さそう
お天気回復予報の明日に期待											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		8/7 13:05
																											
								 
								
								
										こんな感じのなだらかな尾根道
晴れてたら眺望も良さそう
お天気回復予報の明日に期待								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											有名なダンシングツリー
豪雪地帯でもないのに何故?
しかもこの木だけ?											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		8/7 12:44
																											
								 
								
								
										有名なダンシングツリー
豪雪地帯でもないのに何故?
しかもこの木だけ?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											最近できたらしい五十人平野営場
											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										最近できたらしい五十人平野営場
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											このように野営場の出入り口には獣害防止ゲートあります											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										このように野営場の出入り口には獣害防止ゲートあります								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小雲取山山頂にむけての急登
キツかった											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										小雲取山山頂にむけての急登
キツかった								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											五十人平野営場から急登を登りきり
初日のピーク小雲取山登頂
地味な山頂です											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		8/7 13:42
																											
								 
								
								
										五十人平野営場から急登を登りきり
初日のピーク小雲取山登頂
地味な山頂です								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雲取山山頂は天気の期待できる翌朝にして
本日の宿雲取山荘までトラバースルートでむかいます											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										雲取山山頂は天気の期待できる翌朝にして
本日の宿雲取山荘までトラバースルートでむかいます								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											最初は穏やかなトラバース
このあとアップダウン 段差 濡れて滑る木の根に
悪戦苦闘します											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										最初は穏やかなトラバース
このあとアップダウン 段差 濡れて滑る木の根に
悪戦苦闘します								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											本日のお宿に着きました
このころには青空も見えました											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		8/7 14:38
																											
								 
								
								
										本日のお宿に着きました
このころには青空も見えました								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雲取山荘 立派な施設です
我々含めて五人しか泊まってません
水も豊富 部屋は個室 料金もリーズナブルでした
寝不足もあって夕食食べてすぐ就寝しました
											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		8/7 14:39
																											
								 
								
								
										雲取山荘 立派な施設です
我々含めて五人しか泊まってません
水も豊富 部屋は個室 料金もリーズナブルでした
寝不足もあって夕食食べてすぐ就寝しました
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											おはようございます
翌朝5時前 山荘前からご来光みて出発です
朝のマジックアワー											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		8/8 4:50
																											
								 
								
								
										おはようございます
翌朝5時前 山荘前からご来光みて出発です
朝のマジックアワー								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											でました 木が邪魔です💧
											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		8/8 4:55
																											
								 
								
								
										でました 木が邪魔です💧
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											令和7年8月8日のご来光にバンザイ三唱🙌											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		8/8 4:57
																											
								 
								
								
										令和7年8月8日のご来光にバンザイ三唱🙌								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											朝日に照らされる雲取山荘
お世話になりました											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		8/8 4:59
																											
								 
								
								
										朝日に照らされる雲取山荘
お世話になりました								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雲取山荘から山頂までは30分
朝イチ体に堪える急登です											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		8/8 5:04
																											
								 
								
								
										雲取山荘から山頂までは30分
朝イチ体に堪える急登です								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											着きました 私自身日本百名山54座目
東京都最高峰 雲取山登頂です
朝日に照らされる山頂標識											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		8/8 5:30
																											
								 
								
								
										着きました 私自身日本百名山54座目
東京都最高峰 雲取山登頂です
朝日に照らされる山頂標識								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											素晴らしい富士山が山頂から見えました											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		8/8 5:34
																											
								 
								
								
										素晴らしい富士山が山頂から見えました								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											日本百名山の山頂標識
頑張って登ってきて良かった											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		8/8 5:34
																											
								 
								
								
										日本百名山の山頂標識
頑張って登ってきて良かった								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											日本百名山標識と富士山											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		8/8 5:37
																											
								 
								
								
										日本百名山標識と富士山								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											東京都の山らしく立派な山頂標識											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		8/8 5:37
																											
								 
								
								
										東京都の山らしく立派な山頂標識								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											素晴らしい青空
名残り惜しいですが暑くなる前に下山します											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		8/8 5:46
																											
								 
								
								
										素晴らしい青空
名残り惜しいですが暑くなる前に下山します								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雲取山山頂避難小屋もあります
ココに泊まるのもあり?											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		8/8 5:47
																											
								 
								
								
										雲取山山頂避難小屋もあります
ココに泊まるのもあり?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											素晴らしい富士山
いよいよ来週 3年ぶりにアタックします											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		8/8 5:49
																											
								 
								
								
										素晴らしい富士山
いよいよ来週 3年ぶりにアタックします								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											下山時はずーっと富士山を見ながら歩けます											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		8/8 6:28
																											
								 
								
								
										下山時はずーっと富士山を見ながら歩けます								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											下山時にみたダンシングツリー
青空の方が絵になりますね											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		8/8 6:53
																											
								 
								
								
										下山時にみたダンシングツリー
青空の方が絵になりますね								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											七ツ石山直下からは巻道で下山
これが思っていたより快適な道でした											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										七ツ石山直下からは巻道で下山
これが思っていたより快適な道でした								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こんな感じのトラバースルート											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										こんな感じのトラバースルート								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											時々岩や木の根あります											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										時々岩や木の根あります								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											富士見ターンという直角に曲がるポイント
富士山が見えたそうですよ											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										富士見ターンという直角に曲がるポイント
富士山が見えたそうですよ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											堂所
平将門にまつわる逸話が記されてます
ここからはなだらかな尾根道になります											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										堂所
平将門にまつわる逸話が記されてます
ここからはなだらかな尾根道になります								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											炭治郎の実家を通り越して											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		8/8 9:15
																											
								 
								
								
										炭治郎の実家を通り越して								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											登山口に戻ってきました
暑くなる前に下山できてよかったです											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		8/8 9:30
																											
								 
								
								
										登山口に戻ってきました
暑くなる前に下山できてよかったです								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											駐車場から15分 道の駅丹波山にある
のめこい湯 ぬるぬる泉質 疲れを癒せました											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		8/8 10:02
																											
								 
								
								
										駐車場から15分 道の駅丹波山にある
のめこい湯 ぬるぬる泉質 疲れを癒せました								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											のめこい湯の中にある鬼滅の刃にまつわる記事
炭治郎ゆかりと書いてます
禰󠄀豆子を背負ってる木々は雲取山のものとされてます											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		8/8 10:52
																											
								 
								
								
										のめこい湯の中にある鬼滅の刃にまつわる記事
炭治郎ゆかりと書いてます
禰󠄀豆子を背負ってる木々は雲取山のものとされてます								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											炭治郎が足を鍛えた雲取山											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		8/8 10:52
																											
								 
								
								
										炭治郎が足を鍛えた雲取山								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ヒノカミ神楽のルーツは
丹波山に伝わるささら獅子舞?
いろいろ企画されてるみたいです											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		8/8 10:52
																											
								 
								
								
										ヒノカミ神楽のルーツは
丹波山に伝わるささら獅子舞?
いろいろ企画されてるみたいです								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											温泉から車で1時20分
道の駅甲斐大和にあるこちらにきました											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		8/8 12:43
																											
								 
								
								
										温泉から車で1時20分
道の駅甲斐大和にあるこちらにきました								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今日の下山メシ
ぶっかけおろし蕎麦 大盛り
コシがあってサッパリして下山メシに最高でした
遠路安全運転で帰ります
お疲れ様でした											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		8/8 12:23
																											
								 
								
								
										今日の下山メシ
ぶっかけおろし蕎麦 大盛り
コシがあってサッパリして下山メシに最高でした
遠路安全運転で帰ります
お疲れ様でした								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今日のおまけ
日本百名山Tシャツ作成
好きな山を選べます
名前のとこにはバンザイ登山隊の文字いれました
コレ着て山に行きます
見かけたら声かけてください 笑笑
											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		8/6 16:46
																											
								 
								
								
										今日のおまけ
日本百名山Tシャツ作成
好きな山を選べます
名前のとこにはバンザイ登山隊の文字いれました
コレ着て山に行きます
見かけたら声かけてください 笑笑
								
						 							
										
		 
		
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する