記録ID: 8536727
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
魔女の瞳に会いに「一切経山」
2025年08月09日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 524m
- 下り
- 525m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:30
11:10
20分
旧酸ヶ平上分岐
14:10
20分
吾妻小富士火口
14:45
5分
吾妻小富士火口
14:50
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東北自動車道「福島西IC」から磐梯吾妻スカイライン経由で約1時間 料金:500円 ビジターセンター、売店、レストランなど観光客、登山客で賑わっている。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
その他周辺情報 | 【高湯温泉 あったか湯】 共同浴場。 料金:大人500円 露天1つ、洗い場3つの簡素な施設。 シャンプー・リンス・ドライヤーなどの設備はなし。 温泉は本当にいいので温泉目的ならおすすめ。 しかし、混んでて頭洗うこともプレッシャー、特に女性はドライヤーないので、 山帰りのんびりしたいなら別の施設の方がいいと思った。 【らーめん石狩】 福島駅近く。名物「円盤餃子」が食べられるラーメン屋。 隣にコインパーキングあり。 石狩の前に人気店「山女」に行こうとしたら、 17:30くらいに訪れて30組待ちで断念。 http://www.takayuonsen.jp/attakayu/ |
写真
感想
緑の時期、天気のよい日を狙って魔女の瞳を見に行きました。
お盆休みの連休、スタート地点の浄土平は観光客などで大賑わいでした。
登山道に危険個所はなく、日帰りの軽いコース、
登ったからこそみえる絶景の景色があって、
ハイキング初心者におすすめです!
一切経山の山頂からは、魔女の瞳といわれる「五色沼」が見えます。
期待が大きいとガッカリすることもありますが、期待通りの青でした!
山頂は広く、魔女の瞳を目の前にランチ休憩ができます。
柵などはなく開放的ですが、滑落に気を付ける必要があります。
浄土平も平地に比べれば涼しいですが、山頂は半袖では寒いくらいで避暑でした!!!
鎌池からは遠回りして「姥ヶ原」を経由しましたが、
時期的なもの?花はなく、見ものもないのでカットしてよいかと思います。
吾妻小富士は、まさに富士山のミニ版!
火口壁は迫力があり、景色もよかったので、余裕があったらぜひ回ってみてください!
浄土平周辺の活火山らしい景色も見どころです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する