ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8558187
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山でヘルメットデビュー!㊗️3000m!

2025年08月15日(金) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
Mt-haruta その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:12
距離
9.1km
登り
948m
下り
945m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:40
休憩
1:18
合計
8:58
距離 9.1km 登り 965m 下り 964m
6:23
1
スタート地点
6:25
6:28
1
6:37
6:38
9
6:47
18
7:05
7:06
4
7:10
7:11
15
7:26
7:33
18
7:51
7:58
23
8:21
8:26
6
8:33
8:42
14
8:56
9:12
54
10:07
11
10:18
10:19
10
10:29
10:35
18
10:53
1
11:12
6
11:34
9
11:44
63
12:47
12:55
4
12:59
13:00
12
13:15
13:16
14
13:30
13:31
5
13:36
5
13:41
13:42
33
14:15
14:21
6
14:27
8
14:35
14:36
16
14:52
14:53
9
15:02
15:03
10
15:13
4
15:17
15:18
10
15:27
15:28
5
15:33
2
15:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
田ノ原駐車場🅿️
綺麗なトイレありました。
少し離れた場所にコカコーラの自販機あります。

二の池ヒュッテ お手洗協力金200円
生ビールあります🍺
コース状況/
危険箇所等
岩ゴロで、難儀しました💦
その他周辺情報 下山後に、上松町の桟温泉♨️700円
浴場から木曽川がよく見え、鉄分豊富なお湯でした。
19号線から、御嶽方面へ向かうと、御嶽山が顔を覗かせてくれました
2025年08月15日 05:11撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 5:11
19号線から、御嶽方面へ向かうと、御嶽山が顔を覗かせてくれました
スキー場から木曽駒ヶ岳方面を

雲海〜!
2025年08月15日 05:39撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 5:39
スキー場から木曽駒ヶ岳方面を

雲海〜!
南アルプスも見えてるんではないでしょうか?
2025年08月15日 05:39撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 5:39
南アルプスも見えてるんではないでしょうか?
御嶽山山頂、天気良さそうです🎵
2025年08月15日 06:24撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/15 6:24
御嶽山山頂、天気良さそうです🎵
黄色のアレです
2025年08月15日 06:53撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 6:53
黄色のアレです
赤い実も
2025年08月15日 06:55撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 6:55
赤い実も
写真を撮る人
2025年08月15日 07:28撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/15 7:28
写真を撮る人
りんどうかな?
2025年08月15日 07:50撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 7:50
りんどうかな?
白色のアレ
2025年08月15日 07:50撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 7:50
白色のアレ
アキノキリンソウ?
2025年08月15日 07:50撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 7:50
アキノキリンソウ?
こちらの方が、頑張れよとで迎えてくれました。
そう言えば、こちらにくる時に、ウリボーや、猿に出会いました。熊には会わなかったです🤭
2025年08月15日 07:51撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 7:51
こちらの方が、頑張れよとで迎えてくれました。
そう言えば、こちらにくる時に、ウリボーや、猿に出会いました。熊には会わなかったです🤭
竜胆かな?
2025年08月15日 09:18撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 9:18
竜胆かな?
頂上まで400m 本当か?
王滝の山頂だと思うよって…ん?
王滝の山頂以外に何が?
あ…剣ヶ峰…の山頂ではないって事か…。
もっと、下調べしておくべきだった!

2025年08月15日 09:27撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 9:27
頂上まで400m 本当か?
王滝の山頂だと思うよって…ん?
王滝の山頂以外に何が?
あ…剣ヶ峰…の山頂ではないって事か…。
もっと、下調べしておくべきだった!

白色のお花です。
秋のお花だそうです
2025年08月15日 09:40撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 9:40
白色のお花です。
秋のお花だそうです
写真チェック

どんな写真が撮れたのかな…ワクワク😀
2025年08月15日 09:51撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/15 9:51
写真チェック

どんな写真が撮れたのかな…ワクワク😀
長ーい…💦
さっきの山頂って、王滝頂上で、剣ヶ峰じゃないんだ…。
てっきり私は…。
だろうよ。だろうよ。
そんなに簡単に山頂着かないよね…。
見えてるところの先を目指します!
2025年08月15日 10:08撮影 by  iPhone 12, Apple
7
8/15 10:08
長ーい…💦
さっきの山頂って、王滝頂上で、剣ヶ峰じゃないんだ…。
てっきり私は…。
だろうよ。だろうよ。
そんなに簡単に山頂着かないよね…。
見えてるところの先を目指します!
火口方面

硫黄の匂いがしました。
1発、かましても分からんでしょ?
あらよっとと解放したいけど、そんな力も出ない…😸
2025年08月15日 10:09撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 10:09
火口方面

硫黄の匂いがしました。
1発、かましても分からんでしょ?
あらよっとと解放したいけど、そんな力も出ない…😸
凄い迫力でした

火山性のガスなのか?雲なのか?
規制ロープの向こうは侵入禁止です
2025年08月15日 10:25撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 10:25
凄い迫力でした

火山性のガスなのか?雲なのか?
規制ロープの向こうは侵入禁止です
岩五郎…上がりにくい…。
普段から岩五郎の練習しないとなぁ。
標高上がって、息が辛い💦
2、3歩歩いては止まるの繰り返し。
4
岩五郎…上がりにくい…。
普段から岩五郎の練習しないとなぁ。
標高上がって、息が辛い💦
2、3歩歩いては止まるの繰り返し。
太陽が出ると、日照り💦
ゼーハーゼーハー💦
けど、気持ち良いカラッとした空気
けど、地味にしんどい
6
太陽が出ると、日照り💦
ゼーハーゼーハー💦
けど、気持ち良いカラッとした空気
けど、地味にしんどい
後ろからどんどん抜かれる…。
4
後ろからどんどん抜かれる…。
剣ヶ峰頂上まで、まだある~💦
けど、空が青いので、頑張れる!と思ってたけど、何度も、気合い入れ直しました。ふぅ〜💦
4
剣ヶ峰頂上まで、まだある~💦
けど、空が青いので、頑張れる!と思ってたけど、何度も、気合い入れ直しました。ふぅ〜💦
この階段も、しんどい。
写真を持ってもらう時に、めちゃ腕も高く上げたと思ってたら…

疲れて上がってなーい😓

この場所でテンション上げて良いのかどうか…。登頂できた喜びと、事故に関わった人らの事を考えたら…うーん。
5
この階段も、しんどい。
写真を持ってもらう時に、めちゃ腕も高く上げたと思ってたら…

疲れて上がってなーい😓

この場所でテンション上げて良いのかどうか…。登頂できた喜びと、事故に関わった人らの事を考えたら…うーん。
イェーイ!!

3000m初登頂‼️
初ヘルメットデビュー‼️
(山用のヘルメットでないですが…)
5
イェーイ!!

3000m初登頂‼️
初ヘルメットデビュー‼️
(山用のヘルメットでないですが…)
御嶽山山頂!到達しました!
最後の階段がしんどかった…
写真撮って貰いました。感謝を込めて次の方へ、写真撮りますよ〜🎵と声をかけて、ありがとうのループが完成?

撮影渋滞が出来ました。笑
7
御嶽山山頂!到達しました!
最後の階段がしんどかった…
写真撮って貰いました。感謝を込めて次の方へ、写真撮りますよ〜🎵と声をかけて、ありがとうのループが完成?

撮影渋滞が出来ました。笑
右手の方に多少水がありました
2025年08月15日 11:10撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 11:10
右手の方に多少水がありました
ニノ池?
干からびてる…
2025年08月15日 11:02撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 11:02
ニノ池?
干からびてる…
ニノ池小屋の方へ行ってみよう!
2025年08月15日 11:10撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/15 11:10
ニノ池小屋の方へ行ってみよう!
の前に、御嶽山噴火の名残り…。
亡くなられた方々の無念さ、残された家族の思いなど、想像したら、胸がいっぱいになってしまいました。そいや、隣の中学生の女の子(息子と同い年)も被害にまきこまれちゃったよな…(T ^ T)
一言話すのも、涙が出そうになって、堪えるのに必死でした。辛かったなぁ…。

2025年08月15日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 11:17
の前に、御嶽山噴火の名残り…。
亡くなられた方々の無念さ、残された家族の思いなど、想像したら、胸がいっぱいになってしまいました。そいや、隣の中学生の女の子(息子と同い年)も被害にまきこまれちゃったよな…(T ^ T)
一言話すのも、涙が出そうになって、堪えるのに必死でした。辛かったなぁ…。

…(T ^ T)
まだ見つからない人が、見つかると良いな…。
2025年08月15日 11:18撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 11:18
…(T ^ T)
まだ見つからない人が、見つかると良いな…。
気持ち切り替えて。

すぐそこなんだけど…
なかなか到着出来ない。
担々麺食べるぞー!!🍜
4
気持ち切り替えて。

すぐそこなんだけど…
なかなか到着出来ない。
担々麺食べるぞー!!🍜
残雪が残ってました。
時々雲が降りてくるとひんやり涼しい
硫黄の香りも…
2025年08月15日 11:42撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 11:42
残雪が残ってました。
時々雲が降りてくるとひんやり涼しい
硫黄の香りも…
ニノ池小屋
中で、Tシャツなど販売してました
あれ?担々麺は??
あ、ヒュッテの方かも…💦
2025年08月15日 11:44撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 11:44
ニノ池小屋
中で、Tシャツなど販売してました
あれ?担々麺は??
あ、ヒュッテの方かも…💦
ニノ池ヒュッテで、冷やし担々麺が食べれる情報があったので、食べる気満々でいたら、売り切れ!
生ビール冷えてますの可愛い看板を見つけ、これは、呼ばれてる?飲んでも良い?辞めとく?すごく葛藤が起きたのですが、生ビール決めこみました。
喉からからで、一気に呑んじゃった🤭

ビール飲んでしまったので、Tシャツは諦めました。
また、きた時に…いつ行くんだろ?
2025年08月15日 11:58撮影 by  iPhone 12, Apple
6
8/15 11:58
ニノ池ヒュッテで、冷やし担々麺が食べれる情報があったので、食べる気満々でいたら、売り切れ!
生ビール冷えてますの可愛い看板を見つけ、これは、呼ばれてる?飲んでも良い?辞めとく?すごく葛藤が起きたのですが、生ビール決めこみました。
喉からからで、一気に呑んじゃった🤭

ビール飲んでしまったので、Tシャツは諦めました。
また、きた時に…いつ行くんだろ?
看板、可愛いです
誘惑の美味しそうな文字!
生ビールホイホイ🍺
ホイホイ飲んじゃいましたよ😆
2025年08月15日 12:15撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/15 12:15
看板、可愛いです
誘惑の美味しそうな文字!
生ビールホイホイ🍺
ホイホイ飲んじゃいましたよ😆
八丁たるみまで戻ってきました。
戻ってくる時にも色々写真撮れたと思うのですが、余裕がなくて…
中央のオブジェ、もっと上に長かったそうです。あの事故で折れたみたいです
2025年08月15日 13:35撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/15 13:35
八丁たるみまで戻ってきました。
戻ってくる時にも色々写真撮れたと思うのですが、余裕がなくて…
中央のオブジェ、もっと上に長かったそうです。あの事故で折れたみたいです
八丁たるみ…。
お疲れ山でした。
この後の写真は、ヘトヘトになり過ぎて、撮ってない…
必死だったんですょ。本当に…。
2025年08月15日 13:36撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/15 13:36
八丁たるみ…。
お疲れ山でした。
この後の写真は、ヘトヘトになり過ぎて、撮ってない…
必死だったんですょ。本当に…。
撮影機器:

感想

朝から夜まで自由がきく、貴重な休み。
急遽?作戦か?2時集合!と…。
御嶽山行くよ!
行く行く~!!
御嶽山なんて、30年ぶり?若い頃スキー場に通ってたので、スキー場の山!また一つ、登頂できるんだ!とワクワクしてました。CT3時間半くらいかなぁとの事。下山後行きたい所があれば行くよと言っていただけたので、ぜひ、温泉をセットして欲しいとおねだりしました♨️

また、御嶽山の情報をネットでちょっと調べたら、二の池山荘か二の池ヒュッテで冷やし担々麺が食べれる情報もあり、お昼は担々麺!けど、完売でありつけず、お腹の背中がひっつきそうになりました。冷えたビールありますの看板見ちゃったら、飲みたくなってしまい、一杯だけ飲ませて貰いました。
高いのは覚悟してたのですが、1000円超えるとわ…(; ̄Д ̄)
白木屋系居酒屋なら、ハッピーアワー狙えば4杯以上呑めたな!と、思ったけど、山小屋で飲める貴重な体験!ビールを飲ませてあげたいと思ってくれた、山小屋さん、荷揚げ、歩荷さんらのおかげ、労力考えたら…ね!ありがたーい❤️

御嶽山山頂では、たくさんの方が記念撮影。私も撮って貰いました~。


御嶽山、森林限界超えた辺り、空気が薄く、次の一歩がなかなか出せず、ほんと、しんどかった💦
いつもペース早い、パイセンとパイセンに、自分のペースに合わせて頂いて、申し訳なく思いました。きっと、パイセンらは6時間以内に下山できてしまうんだろうなぁ。

富士山は、やっぱり、私は登らず見てたいなと、思いました。笑っ

と、写真編集してたら、あれ?あれあれ?
道の駅のお手洗い休憩に寄った時、歩道に、蛾がいる気持ち悪!と思ってたら、なんと!おおむらさき!羽が紫なんです!
昆虫好きなパイセン様が、図鑑とかで見たけど、本物見るのは初めて!なかなか見たくても見れないんだよと教えて貰いました。
貴重なの?国蝶なの?え?とか言って、写真撮ったのに…ない!!!目で見たらどこが紫?と思ってたけど、写真にしたら、紫が!!わー凄い!凄い!と大盛り上がりしたのに…写真がない~消えたー😭あー多分、疑って、Googleカメラで本当?と確認撮影したからだ…。保存できてなかった原因が分かりました。
次からは、きちんと、撮影してから、Googleカメラ検索しようと思います。

毎回、反省や発見の多い、山行だなぁ。
日々勉強ですね。

今回の大反省は、パイセン様の運転に甘えてしまった事…しかも、帰りの車の中で、寝落ちしてしまった事…。頑張って起きてないと!と、頑張ってたんですけど…気付いたら、インター乗り口手前とか、SAとか…。きっと、いびきうるさかっただろうなぁ~💦本当に、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。感謝しかないです。

またお付き合いくださると、嬉しい限りです。

お疲れ山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人

コメント

初の3000mオーバー おめでとうございます。
まだまだ行けますよ!次は槍穂かな?
2025/8/16 12:17
いいねいいね
1
Baraさん
もっとたくさん歩いて、訓練しなきゃ!ですね! 
思い知らされました!
槍穂高行けるのは、まだまだ先かなぁ〜🤣行ける頃には、さらにおばあちゃんです。
2025/8/16 12:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら