記録ID: 8560792
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
空木岳
2025年08月15日(金) 〜
2025年08月16日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:03
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 1,647m
- 下り
- 3,371m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 7:15
距離 11.0km
登り 1,229m
下り 1,075m
2日目
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:47
距離 12.0km
登り 419m
下り 2,296m
9:20
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
予定がなくなったのでそういえば行ってないしなかなか行かないであろう空木岳へ
ソロなのでバスで向かいます
これが良かった
駅からの始発に乗れるのでロープウェイへすんなりアクセス
ストレスなく出発です
極楽平まで登ったらもう稜線歩きなので非常に快適
風もそこそこ吹いているので暑さも感じず
空木岳直下の登りだけがキツめかな
頂上について色んな人とグダグダ話してたらガスってきたので予約してあるすぐそこのヒュッテに駆け込みます
この小屋は山岳会が運営してるみたいで山話に花が咲きました
次の日はダラダラ長い下山、ジュースが美味い
早く着きすぎたのでバスの時間をずらしてもらい
ソースカツ丼を食べて帰路
久々のソロは良い山行でした
全体通して水場が少ないのでそこだけ注意です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する