記録ID: 8563200
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
日本百名山21座目 平ヶ岳(プリンスルート)
2025年08月16日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,071m
- 下り
- 1,075m
コースタイム
天候 | 晴れ。例によって山頂はガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
その他周辺情報 | 白銀の湯。奥只見山荘宿泊だと当日無料券1枚。翌日の下山後は半額券1枚購入可能(450円)アルカリ単純泉だけど、結構よかった。 |
写真
感想
夏の東北ツアー6座目。
前日奥只見山荘宿泊からの、平ケ岳。
山荘からプリンスルート登山口までバスで1.5時間くらい。352号線から山道に入り、舗装路と砂利道を交互に走ります。大分揺れるので酔いやすい人は注意です。
登山口にトイレと水場があるので助かります。
登り始めると延々と急登が続きます。いい加減休憩したいなっていう辺りで、突然急登が終わります。楽園と表現する人もいるようです。まずは玉子石。確かに変わった形の石です。基本的に木道があるので歩きやすいです。先日行った西吾妻山に似た景色です。高層湿原に池塘が無数に。
池ノ岳分岐から一度下って、登り返すと山頂です。二等三角点と山頂は少し離れているので注意。例によってガスガスの山頂。最近晴れ渡った山頂に巡り合えない気が(笑)
池ノ岳を廻って姫ノ池でようやくいい写真が撮れた。下山は急な下りになるので注意が必要かな。ヒカリゴケに立ち寄って登山終了になります。
奥只見山荘のおかみさんはとても素敵な方でした。15分くらい一緒に星を見ながら昔話をして頂きました。また機会が有りましたらお伺いします。
百名山の個人的評価 ☆〜☆☆☆☆☆
総合力☆☆☆
難易度☆☆
体力度☆☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する