記録ID: 8563846
全員に公開
ハイキング
比良山系
堂満岳でお宝発見💎
2025年08月16日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 972m
- 下り
- 971m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:01
距離 9.6km
登り 977m
下り 979m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
足元岩ゴロゴロ 歩きやすい道ではありません 降りは、少し水が流れる川を歩く所があります滑る事は無いでしょうが、気をつけて 金糞峠から、堂満岳までのコースにはお宝が落ちている事があります🥰 今回は運良く👍 |
写真
感想
8月末に表銀座に行く友達のトレーニングにお付き合い
ここしばらくは、午前中に下山できるように、近所の低山をちょこっと登るだけだった私には、キツかったー😱
石楠花の季節に一度歩いたコースで、その時は季節もよく、靴もアプローチシューズだったので、キツイと思わなかったのですが、今回は暑い夏、ハイカットの登山靴、水も2リットル以上担ぐ、久々のロング山行って事で、息も絶え絶え、全身汗でグッショリ💦
私は、行きませんが、しっかり表銀座へのトレーニングになった事と思います
私は、お目当てのお宝💎も見つけたので、嬉しかったです
日々の山行も、ボチボチコースを伸ばしてみます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
通過時間が私たちのの時間と同じなので多分間違いないと思いますが・・・如何でしょうか?
間違いなら済みません!🌸
その時は、こちらから話かけて、花の話になり、いろいろスマホ写真もお見せしながら話していたらそちらの女性から三年前位に私と出会っており花の名前などで話していますとの事!残念ながら覚えておらず申し訳ないですと話させてもらい一緒に駐車場に着きました!
その時もお話していますが私のレポは個人的に配信しておりオカオカ倶楽部さんのご厚意でHPに載せて頂いています!数日後に、ご興味があればご覧くださいね・・・🌸❀🌷
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する