記録ID: 8570661
全員に公開
沢登り
東北
飯豊 内ノ倉川七滝沢
2025年08月16日(土) 〜
2025年08月17日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:52
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,744m
- 下り
- 1,618m
コースタイム
天候 | 両日とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
お盆合宿ファイナルラウンド。天気と雪渓に翻弄されていつの間にか残りわずかとなった。
様々な案が出たが、KC一推しの希望で七滝沢にやってきた。この沢、6年前に同行者がハチにさされて敗退しており、いつかは行かねばと心の奥底に眠っていた沢だ。
前日の豪雨で増水していたが、七滝をはじめ連瀑帯が迫力満点で圧巻の景色。中間部からはナメとプチゴルジュで楽しませてくれる。懸念していた雪渓は一欠片も無く、アブも皆無でとても快適な遡行が出来た。1週間遊んでくれたポムチムに感謝。次は痺れるところに行きましょう。
飯豊入門沢として大人気な七滝沢へ訪問。
本筋ではないにしても流石は飯豊山系の沢、素晴らしい水量と豪快な連瀑!!
そのあとは先の連瀑が嘘のように穏やかな河原が続き、これも綺麗で素晴らしい。
僕らはあまり釣りをしないので今回は竿を持って行かなかったが、後悔するほどのお魚天国。
あんまりこういう事を言うと、都内某会が岩魚ジェノサイドを引き起こしてしまうので気をつけよう。
今年のお盆はなかなかうまくいく沢登りをさせてもらえなかったが、七滝沢の綺麗な渓と二王子岳のぶな林に心身ともに癒されました。
KCありがとうございます!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する