記録ID: 8572557
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
神々しい日の出と滝雲の槍ヶ岳❗️
2025年08月16日(土) 〜
2025年08月17日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:58
- 距離
- 40.1km
- 登り
- 1,754m
- 下り
- 1,753m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 7:33
15:59
2日目
- 山行
- 8:51
- 休憩
- 2:24
- 合計
- 11:15
15:01
ゴール地点
天候 | 8/16 天気予報:午後から小雨→晴れ☀️ 8/17 天気予報:晴れ→晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
⚫︎長過ぎる横手までは、まるでハイキング ⚫︎横手からは本格的登山 ⚫︎殺生ヒュッテからは岩場続き ⚫︎途中渡渉有り⚠️ |
その他周辺情報 | ⚫︎格安ホテル ホテルエムマツモトに前泊 https://www.hotelm-matsumoto.com/?gad_source=1&gad_campaignid=1362858424 女子専用キャビン:快適過ぎた!オススメ! |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
サングラス
タオル
ストック
スマホ
|
---|---|
備考 | ヘルメット |
感想
昨年から行きたかった「槍ヶ岳」にやっと行けた。
まず、小屋の予約が「殺生ヒュッテ」だからか無事に取れて安心。超絶人気の槍ヶ岳山荘は同じグループでも、殺生ヒュッテとは違い過ぎてキラキラした方が上高地みたいにいた気がする😁
きっと槍ヶ岳山荘ならお盆休み中だったし、予約取れなかったかも。。。
初日の松本駅からの朝1番のバスの予約が取れずスタートが遅くなった分、休憩入れずに一気に小屋に向かい、無事に4時前に到着。
4人一部屋で個室に入れて満足!
最初、1名がテント泊予定だったが、TJARで使用の装備では寒かったらしく、個室だった残り3名の間に布団追加して貰い無事に就寝。
翌朝、3:40に小屋出発、流石にお盆でも、そんな朝から行列にはならず、登りは余裕で登頂。
槍ヶ岳山荘では、登る前にガスが出て、眺望を懸念したが、そんな心配を他所に神々しい日の出と滝雲の最強コンビで初の槍ヶ岳を堪能して大満足!
下山中は、初日の気合いとは裏腹、食べたり飲んだり、休んだり、帰りのバスを遅めに予約したせいか、のんびりし過ぎてダラダラ帰りました!😁
流石に2日間でtotalが40kmは、長い!😁
でもご来光と滝雲の中で初槍ヶ岳登頂は、素晴らし過ぎた。名残り惜しい眺望でしたが後髪引かれながら下山しました。山行の仲間に感謝です。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する