記録ID: 8579528
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
涼風の天狗岳 唐沢温泉から周回
2025年08月19日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:48
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 797m
- 下り
- 456m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:35
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:58
距離 6.4km
登り 884m
下り 550m
スマホのバッテリー切れで軌跡が渋ノ湯分岐で途切れています。
天候 | 晴れ 涼風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場手前約5kmはダートだが軽自動車もあった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレは登山口駐車場(チップ制)と黒百合ヒュッテ(200円)。 西天狗岳手前に標高差100m位の岩場直登あり。ストックは畳んで。 黒百合ヒュッテ〜渋の湯分岐間は大きな石の上を歩く。濡れているときはスリップに注意。 |
その他周辺情報 | 登山口から15分程度の縄文の湯(原村)。温めの露天風呂が心地よい。600円。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
今日も猛暑予報。逃げ出すために標高2500m以上の山を探した。
本当は北アルプス方面に行きたかったが、中央道岡谷ジャンクション付近の工事で渋滞が予想されたので、近場の八ヶ岳に決めた。
登山口が標高1860mなので、登山中の汗もすぐ乾き、山頂も期待通りの涼しさ。上着を羽織るほどでいつまでも山頂でゆったりしていたかった。
次は硫黄岳にしようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する