記録ID: 8579537
全員に公開
ハイキング
関東
210114 相原七国山・大塚山
2021年01月14日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 328m
- 下り
- 329m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:35
距離 15.5km
登り 361m
下り 362m
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
七国峠・七国山方面へは公園の園路を通って行くことができる。七国山周辺は鎌倉街道(古道)として整備されている。七国峠〜東京造形大は尾根伝いに遊歩道が整備されている。東京造形大〜御殿峠は御殿峠古道沿いに遊歩道が整備されている。御殿峠側の出入り口は日本閣の第2駐車場入口の向かい側の急斜面で、ロープが設置されている。御殿峠〜大塚山は東京工科大の敷地沿いに歩くことができるが、入口が分かりにくい(御殿峠交差点近くの老人ホームの第2駐車場入口左側の階段を登る)。大塚山周辺は大塚山公園として整備されている。 |
写真
感想
大塚山から南東に伸びる道は絹の道(古道)として資料館も設けられています。市街地や幹線道路に近い割に静かな山歩きを楽しむことができました。
◆神さま:七国峠付近に出羽三山石塔、大日如来。大塚山山頂付近に道了堂跡と石仏、石碑等多数。
◆城あと:御殿峠付近に山城があったとの説あり。
◆多摩100山:相原七国峠三角点峰、大塚山
◆三角点:七国峠[三等/223.13m]、道了(大塚山)[二等/213.51m]
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する