記録ID: 8580475
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山!秋めいて来たけdo残暑de蒸し虫!!
2025年08月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:40
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,235m
- 下り
- 1,227m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 3:15
- 合計
- 8:30
距離 9.7km
登り 1,247m
下り 1,244m
14:52
天候 | 概ね晴れ、多少ガスることもありガスると涼しく(`・ω・´)b |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5時40分頃到着し空いてた・・・連休最終日だからみな帰省かな?? |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは直登です(^^;。途中ガレバ、山頂付近ザレバとなっております。 男体山は何度か登っていて都度記録を出してます。よろしければ過去記事もご覧ください。 |
その他周辺情報 | 奥宮正面鳥居向きにライブカメラが設置されており、神社のHPに1時間に一度写真が残ります。登頂の記念に写り込んでみてはいかがでしょうか✨ ・日光二荒山神社のリンク「大国乃目」 http://www.futarasan.jp/weather3.shtml ・当日の記録 http://nikko.4-seasons.jp/live/nantai.shtml?20250817 |
写真
撮影機器:
感想
今回も男体山です😅朝からいつも立ち寄るコンビニでkodakさんと行き合い、車移動もずっと一緒に奥日光へ。それぞれの行程へわかれます。
二週間ぶりの割に体が動かなかったな…んー、なんだろう…スタート直後、前夜の雨が蒸していて暑く、そこで体力使ったかな…
そして山中すごい量のトンボと蝶類が❗トンボに至っては気をつけていないと踏んでしまうほど😰でもまぁいつもこの時期はそうっちゃそうか…
さてシーズン後半戦、どれだけ来れるかな…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
男体山は晴天が多かったみたいで良かった。
こういう偶然も面白いね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する